レトロゲーム情報

「EGRETⅡ mini(イーグレットツー ミニ)」の予約が始まりましたね。

投稿日:

2022年3月2日に発売される「EGRETⅡmini」の予約が開始されました。「EGRETⅡmini」は1996年に登場した筐体を再現して、スペースインベーダーから1990年代のゲームが遊べるようです。

タイトー | ソフト | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋

画面を回転することで、縦画面ゲームと横画面ゲームを切り替えれるようです。内臓40タイトル+拡張(別売り)10タイトルが予定されています。

公式サイトはこちら予約もできます。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-レトロゲーム情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

プロジェクトEGGで「パイプライン大作戦」が配信されるようです。

2021年6月15日にコンパイルの「パイプライン大作戦」が配信されるそうです。1991年発売のパズルゲームらしいのですが、私知らなかったです。FC版はは徳間書店が販売元なんですね。 ソフト | ファミ …

PS2をHDMI出力にする。

今回は、安価にPS2をHDMI出力にするアダプターの検証です。この商品は、薄型PS2だとACアダプタに干渉するらしいですが、ギリギリ使える範囲です。 デメリット 薄型PS2では、USBコネクタとACア …

ワンダースワンのフラッシュカートリッジ

他のゲーム機はEVER DRIVEなどのフラッシュカートリッジがあります。ワンダースワン用のフラッシュカートリッジも存在するんです。 ソフト | ワンダースワン(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・ …

カシオルーピーの全てのゲームがダンプ完了

コンソールのリリースからほぼ 30 年が経ち、カシオ ルーピーの全てのROMデータが吸い出し完了したそうです。 Casio Loopyは、1995年に日本で若い女の子を対象に販売された32ビットの家庭 …

ドリームキャストをHDMI出力にする。電源不要版

今回は、電源供給不要でドリームキャストをHDMI変換するものを見つけたので使ってみました。良ければ前回の記事もよろしくお願いします。 セット内容は? 付属品は、以下のものです。 HDMI変換器HDMI …