PCエンジン レトロゲーム情報

Terraonion で Super HD System 3 Proが発売されました。

投稿日:

Terraonion で Super HD System 3 Proが発売されましたね。これは、PCエンジンのCDROM2、スーパーCDROM2、アーケドCDROM2がシステムカードなしで遊べる互換機です。CDのイメージデータをMicroSDカードに保存してそこから起動するものです。

ソフト | PCエンジン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

仕様

• HD ビデオ出力 480p および 720p

•デジタルおよびステレオオーディオからのRGB出力を備えたAVマルチアウト

• Supergrafx ゲームのサポート

•MicroSDからオープンソースFPGAコアをロードします

• MicroUSB開発者ポート 

•MDFourierバランスオーディオ

•ゲーム内トリガーの物理スイッチ

• 大容量 SD カード対応の MicroSD スロット (> 256GB)

価格と購入場所

値段は232ユーロなので、31000円位ですかね。プラス送料ともしかしたら関税がかかるかもです。

購入はこちらから出来ます。

まとめ

大容量のSDカードに対応しているのがいいですね。容量を使いきることはないんじゃないかなって思います。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-PCエンジン, レトロゲーム情報
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

3DSの充電コネクタ修理

ずっと放置していた3DSの充電コネクタの修理をしました。中古で購入した時から壊れていて自分で直そうと思って数年たっていました。 ソフト | ニンテンドー3DS(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新 …

おすすめの本 パーフェクトカタログ

○○パーフェクトカタログという機種毎のゲームソフトを全部紹介している本です。この本を見ればどんなゲームかコメントと写真が載っていますので、購入するときの参考にすることができます。巻末には50音索引が載 …

ゲームギアの、純正液晶を残してバックライトをLED化する基板!

以前の記事で紹介したRetroKAI.storeから、ゲームギアの純正液晶を残してバックライトだけLED化する基板が発売されています。 ソフト | ゲームギア(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新 …

アルゴスの戦士

色々なハードで出ていますが、今回はファミコンのアルゴスの戦士の紹介です。アクションだけど戦闘回数でレベルがあがったり、ボスを倒すと仙人からアイテムをもらったりして進んでいきます。 普通にやれば2時間以 …

RG350PのPCエンジンエミュ「Temper」

RG350Pに入っているエミュの「Temper」はCD-ROMのゲームも動きますね。ISOファイルをSDカードに保存しておけばそこから起動できます。 PCエンジン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品 …