スーパーファミコン セガサターン メガドライブ レトロゲーム情報

XBANDの復刻プロジェクトがあるらしい!

投稿日:

XBANDとは、昔アメリカの企業がすーぱファミコンとメガドライブ向けに通信対戦などを提供していたサービスです。アメリカの企業はすぐ撤退してしまってサターンでセガが頑張っていたサービスのようです。

ソフト | セガサターン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

現状サポートしている機能

  • X-Mail
  • XBANDニュース
  • プレイヤーリスト
  • ゲームプレイ

ゲームプレイに関しては、現状スーパーファミコンのマリオカートとストⅡが対応しているようです。

但し、遅延がすごくてゲームにならんとか…そのへんは動画になっているので参考に見てください。

公式ページはこちら

まとめ

個人的に、オンラインでゲームやりたくない派の人間なので(めっちゃ根暗なので一人でやりたい人です。)昔の遅延ありありの状態での対戦に興味ある人は参加してみてはどうでしょうか?復刻がすすめばゲームの種類も増えると思います。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

-スーパーファミコン, セガサターン, メガドライブ, レトロゲーム情報
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

マスターシステムで、ゲームギアをやるプロジェクトがあるらしい。

ゲームギアでマスターシステムをやるのは聞いたことがあるが、それの逆をやろうとしているプロジェクトがあるみたいです。 ソフト | ゲームギア(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 動か …

ゲームボーイアドバンスの簡単取り付けノイズ対策コンデンサ

ゲームボーイアドバンスに、簡単取り付けのノイズ対策コンデンサがでました。販売しているのは、helder’s game techでこちらから購入できます。 私のお店でも取り扱い開始しました。 …

PCエンジンの名作RPG一覧(Huカード編)

今回は、PCエンジンの名作RPGをまとめてみたいと思います。PCエンジンはRPGが多いイメージなんですが何本あるんでしょうか? 発売日順に並べてみましょう。 今回も画像は駿河屋の商品ページにリンクにな …

PCエンジンのCDROM BIOSの吸い出し方!

PCエンジンのエミュでCDROMをやるには、BIOSが必要になります。今回はBIOSの用意のやり方を解説したいと思います。 ソフト | CD-ROM2(PCエンジン/TVゲーム/ゲーム) | 中古・新 …

セガサターンのムービーカードについて!

セガサターンの後ろについてる拡張スロットにムービーカードを接続して、ビデオCD再生可能にする本体内蔵型周辺機器です。背面の拡張スロットは、以前記事にした「Satiator」を接続するのにも使います。 …