ゲームギア レトロゲーム情報

MAGIC SCREENが直ったー!!

投稿日:

先日、改造したゲームギアですが画面をはがしたあたりのはんだ付けを見直したところ映りました。やはり私のはんだ付けが原因だったみたいです。

ソフト | ゲームギア(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

はんだ付けのポイント

画面をはずしたところに基板をとりつけるのですが、基板と基板に少し隙間が空くので少し盛り気味で付けました。盛り気味でやると隣とくっついてしまいそうになるので、虫眼鏡やテスターで確認してください。

HIOKI(日置電機) 3244-60 デジタルマルチメーター

HIOKI(日置電機) 3244-60 デジタルマルチメーター

4,000円(09/28 14:32時点)
Amazonの情報を掲載しています

盛ってはんだ吸い取り線で吸い取る作戦もしましたが、吸い取ると基板と基板に隙間があいてしまうのでうまくいきませんでした。

こて先とはんだも細いやつを選ばないと、難しかったです。

まとめ

知り合いにメーカのチャットを招待してもらい、やる気がでたので修理しました。メーカーもチャットで問い合わせができるのでとてもいいメーカだと思います。砂嵐がでたら、はんだ不良だと思ってくださいね。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-ゲームギア, レトロゲーム情報
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ゲームギアの修理 2回目

コンデンサをアマゾンで購入しました。直るかわからないので中国製のコンデンサです。500セット入っているので他にも使えそうです。 今回の基板は後期型になりますので、コンデンサは以下の通り (μはうつのめ …

PS3のPS3UPDAT.PUPからPS1 BIOSを吸い出し

PS1のエミュ「ePSXe」等を、利用するにはPS1のBIOSを用意する必要があります。PS1の実機から吸い出す方法もありますが、実機を用意するのが手間です。その他にPSPから吸い出す方法もありますが …

GGダンパーが在庫限りだそうです!

いつも愛用しているGAMEBANK-web.comさんのGGダンパーが、在庫限りだそうです。 ゲームギア(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 公式HPの情報はこちら ゲームギアの吸 …

MAGIC SCREENのVer1.2がリリースされました。

retrokai.storeで新しいMAGIC SCREENがリリースされました。1時間でゲームギアの画面を今どきの液晶に変更できるキットです。 ソフト | ゲームギア(ポータブルゲーム/ゲーム) | …

RETROSIXのクリーンアンプGGはいつでるんだろう??

RETROSIXのクリーンアンプGGはいつでるんですかね?基板と部品実装のイメージはインスタグラムで公開されてましたね。 ゲームギア(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 今はRET …