ゲームギア レトロゲーム情報

MAGIC SCREENが直ったー!!

投稿日:

先日、改造したゲームギアですが画面をはがしたあたりのはんだ付けを見直したところ映りました。やはり私のはんだ付けが原因だったみたいです。

ソフト | ゲームギア(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

はんだ付けのポイント

画面をはずしたところに基板をとりつけるのですが、基板と基板に少し隙間が空くので少し盛り気味で付けました。盛り気味でやると隣とくっついてしまいそうになるので、虫眼鏡やテスターで確認してください。

盛ってはんだ吸い取り線で吸い取る作戦もしましたが、吸い取ると基板と基板に隙間があいてしまうのでうまくいきませんでした。

こて先とはんだも細いやつを選ばないと、難しかったです。

まとめ

知り合いにメーカのチャットを招待してもらい、やる気がでたので修理しました。メーカーもチャットで問い合わせができるのでとてもいいメーカだと思います。砂嵐がでたら、はんだ不良だと思ってくださいね。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-ゲームギア, レトロゲーム情報
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

N64Digitalの予約が2021年5月7日から可能

PixelFX社は、N64Digitalの予約を開始するみたいです。これに改造すれば綺麗なHDMI出力が体験できます。 ニンテンドー64(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 N64Dig …

星をみるひと

ゲームバランスに難があるが、最後までやってみました。今はアマゾンでサントラ売ってるんですね。 このゲームの難点 「かりう」という理不尽な特技を使ってくる敵がいる。敵のでるパターンが3種類しかないので、 …

ゲームギアをSDカード起動する

ゲームギアのソフトを、1枚のSDカードにまとめて入れるカートリッジが売っているんです。これを使えば、ゲームギアがまとめて、管理できるので便利そうです。 ソフト | ゲームギア(ポータブルゲーム/ゲーム …

GBAのエミュ「VBA」を動かしてみる

GBAのエミュで人気なのが「VBA」だと思います。ゲームボーイとゲームボーイカラーにも対応していて、ほとんどのゲームが動作可能です。動作も非常に軽いのが特徴です。本家のGBAはないのですが、GBA-M …

メガCDの大容量バックアップカートリッジが予約開始

メガCDといえば本体の少ないバックアップ領域ですね。今回紹介するUltra CDRAMカードは容量が4Mbitで本体の保存領域が64kbitなのでだいぶ容量がおおきいです。バックアップカートリッジが1 …