PCエンジン レトロゲーム情報

CDROM2の電解コンデンサリスト

投稿日:

もうしばらくPCエンジンの電解コンデンサリストを更新しますので、記事的にはつまらないですがお付き合いください。

今回は、CDROM2の電解コンデンサリストです。

ソフト | PCエンジン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

CDROM2の電解コンデンサ一覧

ID容量電圧
C101100uF6.3V
C1023.3uF25V
C11333uF6.3V
C11433uF6.3V
C1173.3uF25V
C122100uF6.3V
C1274.7uF16V
C12922uF6.3V
C136100uF16V
C1391uF50V
C149100uF6.3V
C15947uF6.3V
C20022uF6.3V
C201100uF6.3V
C202100uF6.3V
C20510uF BP10V
C20610uF BP10V
C2154.7uF16V
C2164.7uF16V
C2194.7uF16V
C2204.7uF16V
C2234.7uF16V
C2244.7uF16V
C226100uF6.3V
C229100uF6.3V
C300470uF16V
C301470uF16V
C302100uF6.3V
C303100uF16V
C304100uF6.3V

C205とC206のBPは何のことかわかりません。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-PCエンジン, レトロゲーム情報
-, ,

執筆者:


  1. 伊藤 重之 より:

    BPはバイポーラ(ノンポーラ)コンデンサの事だと思います。
    極性がないコンデンサで10v10μFです。
    マルツ電波のネット販売で、50v10μFを購入したと思います。
    10Vは品切れだという事でした。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

DUO-Rの電解コンデンサリスト

DUO-Rも結構な年月が経っていますので、電解コンデンサが怪しい場合が多いです。音だけが出ないとか、映像が乱れる場合はまずは電解コンデンサを交換してみるのが良いです。 ソフト | PCエンジン(TVゲ …

ドリームキャストをHDMI出力に改造する基板

8BITMODSで、ドリームキャストをHDMI出力に改造する基板(DCDigital)が売っています。 ソフト | ドリームキャスト(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 DCDigita …

セガサターンのBIOSを吸い出す基板を作りました!

結論から言うと、なんかサターンに繋がらなくて苦戦しております。USBとしては認識してるんですがその後がうまくいってない。 セガサターン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 作った感想 や …

Everdrive 64×5がリリースされました!

Everdrive 64×5がリリースされました。これは以前のV2.5の代替品の位置づけらしいです。 ソフト | ニンテンドー64(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 Ever …

PCエンジンの名作RPG一覧(CDROM編)

今回は、PCエンジンのCDROMで発売されたRPGをまとめてみたいと思います。PCエンジンはCDROMもRPGが多いイメージですが何本あるのでしょうか? 今回も画像は駿河屋のリンクになっていますので、 …