ゲームボーイ メンテナンス レトロゲーム情報

ゲームボーイのCleanAMPスピーカー付きが気になる!

投稿日:

ゲームボーイアドバンスのIPS液晶交換もしたので、現在は音もパワーアップしたい欲求があります。RetroSixでCleanAMPと言う商品が売っていて購入を検討しています。

ゲームボーイアドバンス(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

CleanAMPスピーカー付きの特徴

  • 元のスピーカーの500%出力アップ
  • グランドノイズが減る
  • 追加パーツで更に、音が良くなる。
  • 簡単なはんだ付けで取り付けれる。
  • ゲームボーイアドバンス、カラー等色々な機種につけれる。
  • 値段は、980円位!

要するに、クリアでいい音でるらしい。はんだ付けが苦手な人はちょっと苦労するかもしれませんが、ゆっくりやればできると思います。

はんだ付け箇所の拡大図は、こんな感じです。

公式サイトでは、色々な機種への付け方がみれます。こちらから、所有するゲームボーイの機種を選んで読んでみてください。

Dehum Dehissキットと言う商品をつけると、更に良くなるので合わせて購入したいところです。

取り付け方は、こちらを参照してください。足をのばして電解コンデンサーをとりつけるので、心配な人は収縮チューブを被せるといいと思います。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

まとめ

はんだ付けが得意な人なら、すぐ取り付けれると思います。値段も高くないので購入しようと思います。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-ゲームボーイ, メンテナンス, レトロゲーム情報
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

レトロゲームの説明書

ファミコンなどのレトロゲームをやるときに困ることって、説明書がなくて操作方法がわからないことだと思います。箱・説明書付になるとぐーんと値段が上がってしまうので、裸ソフトで所有しているのが多かったりしま …

EVERDRIVE GG X7の紹介

EVERDRIVE GG X7はゲームギアのソフトをSDカードに保存してまとめて管理できる便利なツールです。 ソフト | ゲームギア(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 EVERD …

ドリームキャストをHDMIに変換する

ドリームキャストを簡単にHDMI出力に変換するには。コロンバスサークルさんから発売されている変換ケーブルを使うのがいいと思います。今回は、色々組み合わせてやってみたいと思います。 HDMI変換に必要な …

ネオジオポケット用のアンプとノイズ除去コンデンサがRetroSixで販売中

いつから売ってたのかわかりませんが・・・RetroSixのネオジオポケットコーナーにアンプとノイズ除去コンデンサが追加されました。 ネオジオ(ポケット)(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販 …

ポケモン金、銀用のFRAMキットが売っています。

Aliexpressでポケモン金、銀用のFRAMキットが売っているようです。セーブデータが消えなくなるのはとても魅力的ですね。 ソフト | ゲームボーイ(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販 …