メガドライブ レトロゲーム情報

「MEGA-SD」用の拡張アダプター「MSDEXP」が発売

投稿日:

MEGA-SDはメガドライブのカードリッジの所に接続する商品なのですが、メガCD見たく拡張コネクタに、MEGA-SDを接続する「MSDEXP」アダプターが発売されました。

ソフト | メガドライブ(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

MSDEXPの特徴!

  • MEGA-SDを拡張コネクタに移動。
  • スーパー32Xをメガドライブ本体に接続したまま使える。
  • 32XCDのゲームが出来る。
  • 本体価格は59.99ドル

MEGAーSDを拡張コネクタ側にもっていけば、スーパー32X接続できるんですがそれだけと言えばそれだけです。値段も59.99ドルで結構する印象です。32XCDの7タイトルがやりたいって強い意志があれば別ですが…研究のために必要な人もいるかもしれませんね。

MSDEXPの購入はこちらの公式からできます。

MEGA-SDはこちらから230ユーロ位で購入できます。日本のアマゾンでも売っていますので、個人輸入に抵抗がある方は、アマゾンで購入が良いと思います。

まとめ

限定数の販売らしいですが、ほしい方がいれば公式から注文してください。需要がどれくらいあるかわかりませんが…

個人的には、パスする商品ですね。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-メガドライブ, レトロゲーム情報
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

PS1のエミュレータ「XEBRA」

PS1の国産エミュです。再限度が高くほぼ100%ゲームが動くみたいです。 ソフト | プレイステーション(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 公式サイトではエミュ開発者向けの情報も公開し …

ゲームギアの電源基板とサウンド基板の代替品

情報提供がありまして、今回はゲームギアの電源基板とサウンド基板の代替品があるみたいです。ゲームギアの電源基板は、電解コンデンサーの液漏れがよく起きる場所なので、代替品があるのは安心です。 ソフト | …

ディスクシステムのベルト

ディスクシステムのベルトの代替品に、モビロンバンドを利用している人も多いと思います。モビロンバンドでも直るんですが、外れやすい・寿命が心配と思っている人いないかな? ソフト | ファミリーコンピュータ …

セガサターンエミュ「SSF」がR20リリース

2021年6月16日現在、セガサターンエミュの「SSF」はR20が6月9日にリリースされたみたいです。 ソフト | セガサターン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 最新版は、下のTwi …

MAGIC SCREENが直ったー!!

先日、改造したゲームギアですが画面をはがしたあたりのはんだ付けを見直したところ映りました。やはり私のはんだ付けが原因だったみたいです。 ソフト | ゲームギア(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新 …