メガドライブ レトロゲーム情報

Mega EverDrive ProでメガCDBIOSの吸い出し!

投稿日:

今メガCDのBIOSを吸い出す方法で一番簡単だと思うのがMega EverDrive Proを使う方法です。

メガCD(メガドライブ/TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

Mega EverDrive Proで出来ること!

  • メガドライブ、メガCD、32X、Master SystemのROMイメージに対応
  • 100個のステートセーブ機能
  • メガCDBIOSの吸い出し機能

メガCDまで出来るならPro欲しいですね。ただ日本のAmazonでは、メガCDが使えないMega EverDrive X7しか売っていません。ただし、メガCDのBIOS吸い出しはMega EverDrive X7でも可能なようです。

Mega EverDrive Proを購入するには?

Mega EverDrive Proを購入するには、アメリカかカナダのAmazonで注文して輸入する方法があります。値段は、商品が270ドルで送料30ドル位で購入可能です。

まとめ

BIOSを吸い出す方法は、以前やろうとしたケーブルを使って吸い出す方法が安くていいと思いますが、準備する物などが多いので手間がかかります。Mega EverDrive Proを使った方が、絶対に早いのでおすすめです。ただちょっと値段が高いので考えてしまいます。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-メガドライブ, レトロゲーム情報
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

PCエンジン SUPER SD SYSTEM3を調べてみた!

今回はPCエンジン SUPER SD SYSTEM3がどんなハードなのか調べてみました。簡単に言うと、CDROMのゲームやHu-CardのROMイメージをSDカードに入れて実機で動かすもの見たいです。 …

ゲームギアLCD化の方法

ゲームギアのLCDを今どきのやつに交換して、映りをよくする改造方法を解説します。今回の改造は、基板の型番が837-9130 / 837-9024 / 837-8560 の場合の改造になります。(1チッ …

薄型PS2で不具合のあるソフト

知らなかったのですが、薄型のPS2(SCPH-75000シリーズ、SCPH-77000シリーズ、SCPH-79000シリーズ、SCPH-90000シリーズ)に動作不具合のあるソフトがあるみたいです。 …

GPD WIN 3でPS3エミュは動くみたいですね。

なかなか評判いいみたいですね。GPD WIN3でPS3を動くようなのでエミュをやるには、やっぱりGPD WIN3はいい環境のようです。 プレイステーション3(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の …

レッドアリーマー 魔界村外伝

今回も、ゲームボーイのタイトル紹介です。有名なレッドアリーマーです。あの魔界村の宿敵ですね。アクションRPGと言えばいいのかな…ほぼアクションです。 飛ぶアクションがいいですよねーあと壁にしがみつく動 …