PCゲーム レトロゲーム情報

今WindowsXPパソコンをつくる時の注意点!

投稿日:


Warning: Undefined property: stdClass::$Offers in /home/chaosseed99/chaos-seed99.xyz/public_html/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159

Warning: Attempt to read property "Summaries" on null in /home/chaosseed99/chaos-seed99.xyz/public_html/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159

昔のPCゲームがやりたくて、以前XPパソコンを作成した時に用意したものを忘れないように記事にしておきます。

WindowsXPを入れたときの注意点!

  • HDDかSSDの容量が2TBytes以下
  • 論理コアが9個未満
  • フロッピーディスクが必要
  • インストールCDが必要
  • XP用のドライバがあるか

HDDの容量が2Tbytes以下

WindowsXPを32Bit版を用意した場合ですが、2Tbytesまでしか認識しません。インストールに失敗したりすると思う。

論理コアが9個未満

WindowsXPは9個以上の論理コアが動かないらしい。今回は、CORE2DUO辺りのパソコンを用意して入れました。

フロッピーディスクが必要

SATAのHDDを使おうとすると、そのままではエラーになってインストールに失敗します。SATAの設定が「AHCI」になっているので、インストール時に「F6」を押してドライバを入れる必要があります。

ドライバはこちらからダウンロードできます。

いつまで、公開されているのかわからないので早目にダウンロードした方がよさそうです。

ダウンロードしたファイルを、フロッピーディスクに書き込みます。USB-FDDドライブが必要になりますので、用意してください。

USB-FDDドライブにフロッピーディスクをセットして、インストールCDを入れて立ち上げて「F6」を押してと下にでたら「F6」を押して、ドライバを入れていきます。1発では成功しないと思いますので、1個ずつ試してインストールが進むドライバを探します。

インストールCDが必要

当然必要なのですが、SP3対応済みのものが用意できれば良いですが…手持ちがSP2対応品だったので、後からSP3にしました。

今現在は、マイクロソフトからダウンロードできません。

XP用のドライバを探す

無事にインストールが終わても、ドライバがないので使えない機能が多いと思います。ドライバを探して入れる必要があります。あんまり新しいPCだとドライバがないかもしれないですね…

まとめ

結構、WindowsXPパソコンを用意するのは大変でした。「VMware Workstation Player」もありますので、無理して用意する必要もないのかもしれません。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-PCゲーム, レトロゲーム情報
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

PS2のHDMI変換器。PS1対応品!!

以前紹介したPS2のHDMI変換器は、薄型PS2ではUSBケーブルが電源ケーブルと干渉していました。今回紹介する変換器は、ケーブルが伸びているので干渉問題はありません。 このHDMI変換器の特徴 変換 …

MEGA-SGでスーパー32Xを使うときに必要なもの

Analogues社のMEGA-SGでスーパー32Xをやるために必要なものをリストアップしたいと思います。 ROM(メガドライブ/TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 必要なものリスト M …

セガサターン等のエミュも動く「Beelink GT-King Pro」

ハイスペックなAndroid TV Boxの「Beelink GT-King Pro」をつかってエミュが出来るって話です。結論から言うとGoogle Play ストアにあるエミュなら動くってことです。 …

PS1のエミュレータ「XEBRA」

PS1の国産エミュです。再限度が高くほぼ100%ゲームが動くみたいです。 ソフト | プレイステーション(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 公式サイトではエミュ開発者向けの情報も公開し …

MemCardProブラウザのサポートが追加されました。

MemCardProの新しいファームウェアがリリースされました。これによりWiFi接続による保存が可能になりました。日本国内は、法律の関係で対応していない可能性があります。 プレイステーション(TVゲ …