PSP レトロゲーム情報

PSPにCFWを導入

投稿日:2020年5月19日 更新日:

用意するもの

  • PSP本体
  • PC
  • USBケーブル(PSPとPCを接続するもの)
  • メモリースティックDUO

1.下記からCFW6.61 LMEをダウンロードする。

release_661lme2.3.zip

2.ms0:/PSP/GAME の下に ダウンロードし解凍した中にある、installerフォルダとlauncherフォルダを移動する。PSPの方はUSB接続モードにしておく事。

3.XMB -> ゲーム -> メモリースティック から LME Installer for 661 を実行する。

4.×ボタンで導入開始

5.導入完了後、同じく XMB -> ゲーム -> メモリースティック から LME Launcher for 661 を実行する。

6.自動でホームに戻るので、設定でバージョンを確認してください。6.61 LME-2.3となっていたら導入成功です。

LMEは電源を切るとOFW(Official FirmWare)に戻ってしまうので、再起動する度にランチャーを起動する必要があります。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-PSP, レトロゲーム情報
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ネオジオポケット用のアンプとノイズ除去コンデンサがRetroSixで販売中

いつから売ってたのかわかりませんが・・・RetroSixのネオジオポケットコーナーにアンプとノイズ除去コンデンサが追加されました。 ネオジオ(ポケット)(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販 …

PS1のゲーム内リセット改造キットがあります

PS1のゲーム内リセットを可能にする基板が売られています。これはX-StationやMODEを組んだPS1でコントローラからリセットを掛けて、素早く違うゲームを行う場合に有効な改造です。と言うかそれく …

プロジェクトEGGで『神戸恋愛物語(PC-8801版)』が配信されました。

プロジェクトEGGは、レトロゲームが月額550円+ゲーム代で出来るサービスです。私は会員ではないのでそこまで詳しくはありませんが、昔のPCゲームをやるにはいいサービスだと思います。PC-98のゲームと …

EVERDRIVE GG X7の紹介

EVERDRIVE GG X7はゲームギアのソフトをSDカードに保存してまとめて管理できる便利なツールです。 ソフト | ゲームギア(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 EVERD …

ニンテンドーDS エミュレータ『DeSmuME』の導入

とても人気のあったニンテンドーDSのエミュDeSmuMEを紹介します。このエミュは、他のDSエミュに比べて再現性が高いです。それに公式で日本語対応しているので、設定などがやりやすいのも魅力です。(最新 …