PSP レトロゲーム情報

PSPにCFWを導入

投稿日:2020年5月19日 更新日:

用意するもの

  • PSP本体
  • PC
  • USBケーブル(PSPとPCを接続するもの)
  • メモリースティックDUO

1.下記からCFW6.61 LMEをダウンロードする。

release_661lme2.3.zip

2.ms0:/PSP/GAME の下に ダウンロードし解凍した中にある、installerフォルダとlauncherフォルダを移動する。PSPの方はUSB接続モードにしておく事。

3.XMB -> ゲーム -> メモリースティック から LME Installer for 661 を実行する。

4.×ボタンで導入開始

5.導入完了後、同じく XMB -> ゲーム -> メモリースティック から LME Launcher for 661 を実行する。

6.自動でホームに戻るので、設定でバージョンを確認してください。6.61 LME-2.3となっていたら導入成功です。

LMEは電源を切るとOFW(Official FirmWare)に戻ってしまうので、再起動する度にランチャーを起動する必要があります。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-PSP, レトロゲーム情報
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

プロジェクトEGGでPC-6001mkIIの「リザード」が配信されます。

プロジェクトEGGでPC-6001mkIIの「リザード」が2021年5月11日から配信されるようです。通常価格は550円ですが今は330円になっています。 PC-9801(パソコンソフト/パソコン/パ …

ワンダースワンカラーのIPS液晶?

海外でワンダースワンカラーのバックライト液晶が、安く売っていたんです。21年1月現在では、売り切れのため購入出来ないんでが。在庫復活するか常に監視してようと思います。 ソフト | ワンダースワン(ポー …

PCエンジンのCDROM BIOSの吸い出し方!

PCエンジンのエミュでCDROMをやるには、BIOSが必要になります。今回はBIOSの用意のやり方を解説したいと思います。 ソフト | CD-ROM2(PCエンジン/TVゲーム/ゲーム) | 中古・新 …

PS2のピックアップを交換しました。

薄型PS2のピックアップが壊れたので交換しました。このPS2は以前にも交換しているので2回目の交換です。 ソフト | プレイステーション2(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 ケースは、 …

ネオジオポケットのIPS液晶について

海外では、ネオジオポケットのIPS液晶も売っているみたいです。 ソフト | ネオジオ(ポケット)(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 取り付け方法の動画が公開されています。 取り付 …