スーパーファミコン メンテナンス 修理

スーファミソフトの電池交換

投稿日:2020年2月13日 更新日:

もうスーファミソフトの電池も切れそうなので、電池交換をした方が良いですね。RPGなんかで、途中で消えるとかきついですからね。電池切れになると、本体の電源を切る度にデータが消えてしまうのは嫌です。

用意するもの

  • 特殊ドライバー
  • タブ付き電池
  • はんだごて
  • はんだ吸い取り器
  • はんだ吸い取り線
  • はんだ

全てアマゾンで調達できます。持ってないものは購入してください。

特殊ドライバーセットは、私も販売していますのでほしい場合は連絡ください。本体とソフト両方あけることができます。

スーファミソフトは、2本特殊ねじを外せば簡単にあけることが出来ます。

電池がでてきました。はんだ付けされているのではんだごてで外してください。私は、はんだごてを二刀流にして外します。そのほうが楽なのでおすすめです。電池のプラスマイナスは確認しておいてください。写真のソフトは、近くのコンデンサにプラスマイナスが書いているのでそれで判断できます。

コンデンサも寿命があって、液漏れすると大変なので交換してもいいかもしれません。

取り外したら、はんだ吸い取り器、吸い取り線で綺麗にします。新しい電池をセットしてはんだ付けしてください。

天外魔境ZEROの電池交換しなきゃ…時計機能のせいで、電池きれてるソフトばかりですからね。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。

友だち追加

又は、下のリンクから
LINE追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

-スーパーファミコン, メンテナンス, 修理
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ドリームキャストの電池切れ対策。電池ホルダー化

ドリームキャストの電源をいれると、毎回時計の設定になる場合があると思います。それは内臓している電池が切れていて、時刻を保存できないために発生します。内臓電池は充電式なのですが、ドリームキャストも年期物 …

ゲームボーイのバックアップ電池の交換

前回に続き、今回はゲームボーイのバックアップ電池を交換しました。前回の記事はこちら バックアップ電池交換に必要なもの 特殊ねじのドライバーはんだこてバックアップ電池 特殊ねじのドライバーは、スーパーフ …

SNESのスモークトランスペアレントシェルの予約が開始されました。

Retro Game Restoreは、SNES用のスモークトランスアレントシェルの予約を開始しました。以前、発表していたクリアシャルを少しスモークかけたような感じです。 ソフト | スーパーファミコ …

RetroArch1.9.3がリリースされました。

今回の変更で、コア情報のキャッシュが実装されコンソールプラットフォームでこれをデフォルトで有効にしました。これにより、最初の初期起動後の起動時間とコンテンツの読み込みが大幅に短縮されたそうです。今月末 …

ゲームボーイアドバンスソフトのバックアップ電池交換!!

ゲームボーイアドバンスのソフトも、バックアップ電池切れが見つかったので電池交換をやります。 バックアップ電池交換に必要なもの 交換用バックアップ電池はんだこてセットY字ドライバー 交換用のバックアップ …