ドリームキャスト レトロゲーム情報

ドリームキャストGD-ROMの吸い出し方!

投稿日:2020年3月24日 更新日:

今回は、 Dreamcast SD Rip ver1.1 をドリームキャスト本体で読んでみたいと思います。ドリームキャストのSDカードアダプターが必要なので、アマゾン等で用意してください。焼いたCDをドリームキャストにセットして電源を入れてください。前回の記事はこちら

ソフト | ドリームキャスト(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋
DC用バックアップツール SDカードアダプター [SRPJ2111]

DC用バックアップツール SDカードアダプター [SRPJ2111]

1,980円(11/04 10:05時点)
Amazonの情報を掲載しています

尚、ドリームキャストはMIL-CD対応していないとダメですので対応品を用意してください。対応品の見分け方は以前のブログで紹介しています。

ドリームキャスト本体「MIL-CD」対応・非対応の見分け方

起動すると下の様な画面がでると思います。

基本的な操作

  • GD-ROM <ISO> ALL TRACK・・・ISOでGD-ROMを吸い出します。基本はこれでOKです。
  • BIOS ROM・・・BIOSを吸い出します。PCエミュで必要になります。
  • FLASH MEMORY・・・FLASH MEMORYを吸い出します。PCエミュで必要になります。
  • SD CARD DIR・・・SDカード内のファイルを参照します。
  • SD CARD INFO・・・SDカード情報を取得します。

GR-ROMを吸い出すと下のようになります。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。

ドリームキャスト コンプリート ガイドブック (ゲームラボ選書)

ドリームキャスト コンプリート ガイドブック (ゲームラボ選書)

大塚祐一
2,200円(11/04 12:21時点)
Amazonの情報を掲載しています
友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-ドリームキャスト, レトロゲーム情報
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

N64のエミュレータ「Project64」を動かそう!

今回は、NINTENDO64のエミュレータの「Project64」の紹介です。N64のエミュレータの中では、再現性は一番だと思ってます。ネット対戦が可能な「Project64K」と言う改良版もあるみた …

PSPをHDMI出力する!

PSPをHDMI出力するケーブルが売ってたので、購入してみました。今までは、アナログ出力のものを使用していたので映像が綺麗になるか楽しみです。 【HYPERKIN】ハイパーキン HDMI変換ケーブル …

XBANDの復刻プロジェクトがあるらしい!

XBANDとは、昔アメリカの企業がすーぱファミコンとメガドライブ向けに通信対戦などを提供していたサービスです。アメリカの企業はすぐ撤退してしまってサターンでセガが頑張っていたサービスのようです。 ソフ …

ネオジオポケット用のアンプとノイズ除去コンデンサがRetroSixで販売中

いつから売ってたのかわかりませんが・・・RetroSixのネオジオポケットコーナーにアンプとノイズ除去コンデンサが追加されました。 ネオジオ(ポケット)(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販 …

ゲームギアLCD化の方法

ゲームギアのLCDを今どきのやつに交換して、映りをよくする改造方法を解説します。今回の改造は、基板の型番が837-9130 / 837-9024 / 837-8560 の場合の改造になります。(1チッ …