XBOX ゲームボーイ ファミコン

1月23日に発売されたレトロゲーム

投稿日:2025年1月22日 更新日:

1988年 リップルアイランド

ファミコンソフトリップルアイランド

『リップルアイランド』は、1988年1月23日にサンソフトから発売されたファミリーコンピュータ用のアドベンチャーゲームです。プレイヤーは主人公「リップル」となり、さらわれた5人の妖精を助けるため、島々を冒険します。本作の特徴は、自由な選択肢で展開が変わるマルチエンディングシステムです。グラフィックやキャラクターデザインが可愛らしく、親しみやすい雰囲気が人気を集めました。また、戦闘要素がなく、ストーリーや謎解きに集中できるため、初心者でも楽しめる内容となっています。発売当時から子供から大人まで幅広い支持を受けた作品で、ファミコンのアドベンチャーゲームとして高い評価を得ています。

2003年 DEAD OR ALIVE Xtreme Beach Volleyball

XBソフトDEAD OR ALIVE Xtreme Beach Volleyball

『DEAD OR ALIVE Xtreme Beach Volleyball』は、2003年1月23日にテクモ(現コーエーテクモゲームス)から発売されたXbox用のスポーツゲームです。人気格闘ゲームシリーズ『DEAD OR ALIVE』のスピンオフ作品として、登場キャラクターたちが南国の島でビーチバレーを楽しむ姿が描かれています。プレイヤーはキャラクターを操作し、バレー試合をこなしたり、島内でのショッピングや水着の収集を楽しむことができます。リアルなキャラクターモデルや物理演算によるキャラクターの動きが特徴で、Xboxの高性能を活かした美しいグラフィックが話題となりました。スポーツゲームとしての要素だけでなく、交流や着せ替えといった要素も含まれており、リラックスしたゲームプレイが楽しめる作品です。

2004年 逆転裁判3

GBAソフト逆転裁判3

『逆転裁判3』は、カプコンから2004年1月23日に発売されたゲームボーイアドバンス用法廷バトルアドベンチャーゲームです。『逆転裁判』シリーズの第3作目で、主人公「成歩堂龍一」を中心に、弁護士として法廷での逆転劇を繰り広げます。本作では、成歩堂の師匠「綾里千尋」やライバル検事「御剣怜侍」、新キャラクター「ゴドー検事」などが登場し、物語の深みが増しています。前作までの伏線を回収しつつ、シリーズの核心に迫るストーリーが展開され、多くのファンからシリーズ最高傑作との声も上がっています。証拠品の提示や証人への尋問など、推理と論理の快感を味わえるゲーム性が魅力です。法廷での心理戦と感動的な物語が融合した名作として知られています。

PR

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-XBOX, ゲームボーイ, ファミコン
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

1月25日に発売されたレトロゲーム

1991年 突撃ばれいしょんず GBソフト突撃ばれいしょんず 『突撃ばれいしょんず』は、1991年にゲームボーイ向けに発売されたアクションパズルゲームで、ポテト型のキャラクター「ばれいしょんず」を操作 …

レトロフリークって販売終了なの?

Twitterを見ていたら、レトロフリークが販売終了しているってのを見かけたので公式サイトをのぞいたら本当に販売終了していました。復活するのかわかりませんが、今のところ公式では購入できません。 スーパ …

1月15日に発売されたレトロゲーム

1993年1月15日ワイリー&ライトのロックボード ザッツパラダイス ファミコンソフトワイリー&ライトのロックボード ワイリー&ライトのロックボード ザッツパラダイスは、1993年1月15日にカプコン …

RETROSIXから、GBA用グランドノイズ除去コンデンサが発売

RETROSIXから新しいアイテムが発売されました。今回の商品は電池のマイナス端子と電解コンデンサCP1のプラス側辺りにコンデンサを追加するものみたいです。以前から売っていたコンデンサキットをより付け …

ファミコンジャンプ 英雄列伝

昔のジャンプで連載されていたキャラクターが多数でるRPGです。このゲームはミニゲームが豊富で各エリアにミニゲームが用意してあります。特に好きなミニゲームは、ケンシロウ・聖闘士星矢・JOJOのボス戦あた …