XBOX ゲームボーイ ファミコン

1月23日に発売されたレトロゲーム

投稿日:2025年1月22日 更新日:

1988年 リップルアイランド

ファミコンソフトリップルアイランド

『リップルアイランド』は、1988年1月23日にサンソフトから発売されたファミリーコンピュータ用のアドベンチャーゲームです。プレイヤーは主人公「リップル」となり、さらわれた5人の妖精を助けるため、島々を冒険します。本作の特徴は、自由な選択肢で展開が変わるマルチエンディングシステムです。グラフィックやキャラクターデザインが可愛らしく、親しみやすい雰囲気が人気を集めました。また、戦闘要素がなく、ストーリーや謎解きに集中できるため、初心者でも楽しめる内容となっています。発売当時から子供から大人まで幅広い支持を受けた作品で、ファミコンのアドベンチャーゲームとして高い評価を得ています。

2003年 DEAD OR ALIVE Xtreme Beach Volleyball

XBソフトDEAD OR ALIVE Xtreme Beach Volleyball

『DEAD OR ALIVE Xtreme Beach Volleyball』は、2003年1月23日にテクモ(現コーエーテクモゲームス)から発売されたXbox用のスポーツゲームです。人気格闘ゲームシリーズ『DEAD OR ALIVE』のスピンオフ作品として、登場キャラクターたちが南国の島でビーチバレーを楽しむ姿が描かれています。プレイヤーはキャラクターを操作し、バレー試合をこなしたり、島内でのショッピングや水着の収集を楽しむことができます。リアルなキャラクターモデルや物理演算によるキャラクターの動きが特徴で、Xboxの高性能を活かした美しいグラフィックが話題となりました。スポーツゲームとしての要素だけでなく、交流や着せ替えといった要素も含まれており、リラックスしたゲームプレイが楽しめる作品です。

2004年 逆転裁判3

GBAソフト逆転裁判3

『逆転裁判3』は、カプコンから2004年1月23日に発売されたゲームボーイアドバンス用法廷バトルアドベンチャーゲームです。『逆転裁判』シリーズの第3作目で、主人公「成歩堂龍一」を中心に、弁護士として法廷での逆転劇を繰り広げます。本作では、成歩堂の師匠「綾里千尋」やライバル検事「御剣怜侍」、新キャラクター「ゴドー検事」などが登場し、物語の深みが増しています。前作までの伏線を回収しつつ、シリーズの核心に迫るストーリーが展開され、多くのファンからシリーズ最高傑作との声も上がっています。証拠品の提示や証人への尋問など、推理と論理の快感を味わえるゲーム性が魅力です。法廷での心理戦と感動的な物語が融合した名作として知られています。

PR

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-XBOX, ゲームボーイ, ファミコン
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

1月30日に発売されたレトロゲーム

1985年 アイスクライマー ファミコンソフトアイスクライマー 『アイスクライマー』とは? 『アイスクライマー』は、1985年1月30日に任天堂からファミリーコンピュータ(FC)向けに発売されたアクシ …

ファミコンの隠れた名作RPG

ミネルバトンサーガ 王道ファンタジーRPG。傭兵システムが特徴で、低レベルクリアなどが流行った。 セーブ機能を早くから搭載していた。 ロールプレイング | ファミリーコンピューター(TVゲーム/ゲーム …

1月29日に発売されたレトロゲーム

1991年 ソフトパックマン ドリームキャストソフト北米版 NAMCO MUSEUM (国内版本体動作不可) ゲームギア版『パックマン』とは? 1991年1月29日にセガの携帯ゲーム機「ゲームギア」で …

ゲームボーイのFRAM化!電池の心配なし!

ゲームボーイ、ゲームボーイカラーのバックアップを、SRAMからFRAMに変更して電池の心配をなくすキットがあります。 ソフト | ゲームボーイ(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 …

2月19日に発売されたレトロゲーム

1995年 魔神転生II スーパーファミコンソフト魔神転生 II 魔神転生IIは、1995年2月19日にアトラスがスーパーファミコン向けに発売したシミュレーションRPGで、「女神転生」シリーズの派生作 …