PCエンジン スーパーファミコン

1月3日に発売されたレトロゲーム

投稿日:

1993年1月3日 『エルファリア THE ISLE OF THE BLEST』が発売

スーパーファミコンソフトエルファリア

『エルファリア THE ISLE OF THE BLEST』は、1993年にハドソンがスーパーファミコン用に発売したRPGで、独自性の高いゲームシステムと壮大なストーリーが特徴です。舞台は光と闇の力が交錯する世界「エルファリア」で、プレイヤーは16人のキャラクターを一度に操作する「フォースシステム」を活用して冒険を進めます。

「フォースシステム」は、全キャラクターが一体となって戦う戦略的なバトルシステムで、個々の役割を活かしながら連携を重視した戦闘を楽しめます。従来のRPGにはない操作性と戦略性が新鮮な体験を提供します。

グラフィックはスーパーファミコンの性能を最大限に活かし、美麗なドット絵で描かれたフィールドやキャラクターが魅力です。また、音楽も高く評価され、世界観を引き立てる壮大なBGMがプレイヤーを没入させます。

『エルファリア』は、戦略性を伴うゲームプレイと感動的な物語、そして独特なシステムが融合した作品として、現在もレトロゲームファンの間で語り継がれています。

1994年1月3日 『爆笑吉本新喜劇・今日はこれくらいにしていた!』が発売

PCエンジンスーパーCDソフト爆笑 吉本新喜劇

『爆笑吉本新喜劇・今日はこれぐらいにしといたる!』は、1994年1月3日にハドソンが発売したPCエンジン用アドベンチャーゲームです。この作品は、吉本新喜劇を題材にしたゲームで、当時の人気キャラクターが多数登場し、コミカルなストーリー展開が魅力です。プレイヤーは新喜劇の世界を舞台に、さまざまなエピソードを体験しながら、登場キャラクターとのやり取りやミニゲームを楽しむことができます。

タイトルにある「今日はこれぐらいにしといたる!」というフレーズは、吉本新喜劇を象徴するギャグの一つであり、ゲーム全体の雰囲気を表現しています。新喜劇ファンにとってはお馴染みの要素が詰め込まれており、当時のコメディ文化をゲームとして手軽に楽しめる内容になっています。

また、PCエンジンならではのグラフィックやサウンド表現が生かされており、新喜劇の舞台そのものの臨場感を感じられる作りとなっています。このゲームは、吉本新喜劇のファンやコメディ好きな人々に愛されるユニークな一作です。

1995年1月3日 『ボンカーズ ハリウッド大作戦!』が発売

スーパーファミコンソフトボンカーズ ハリウッド大作戦

『ボンカーズ ハリウッド大作戦!』は、1995年1月3日にカプコンがスーパーファミコン用に発売したアクションゲームです。ディズニーアニメ『ボンカーズ』を原作に、主人公のボンカーズがハリウッドを舞台に様々な事件を解決していくストーリーが展開されます。

プレイヤーはボンカーズを操作し、ステージ内で敵を倒しながらパズル要素をクリアしていきます。ゲームの最大の魅力は、ユーモアたっぷりの演出やアニメーションスタイルのグラフィック。アニメの雰囲気を忠実に再現し、キャラクターや背景の細部までこだわりが感じられます。

難易度はほどよく、子どもから大人まで楽しめるバランスが特徴。ステージごとに異なるギミックや敵の動きが工夫されており、飽きずにプレイを続けられる構成になっています。また、ボンカーズ特有のコミカルな動きや表情も見どころです。

カプコンが手がけたディズニー作品として、完成度が高く、現在でもレトロゲームファンに評価されるタイトルの一つです。

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-PCエンジン, スーパーファミコン
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

エミュレータをやるために!ROM吸い出し器の種類!

ゲームのエミュレータをやるには、ROMを用意する必要があります。今回は、GAMEBANK-web.comさんの、各種ダンパーを紹介したいと思います。 ROM吸い出し器の種類 2020年12月現在の価格 …

RetroFreakDumperってツールを紹介

以前の記事で、レトロフリークのカートリッジアダプターで吸い出しが出来ると書いたことありますが、今回は、Windowsのツールがあったので紹介します。 スーパーファミコン(TVゲーム/ゲーム) | 中古 …

RetroTINK5x用の垂直スタンドが発売

Retrofrogでは、RetroTINK5x用の垂直スタンドを販売しています。リモコンをいれるところとワイヤーをまとめるところがついているのが特徴です。なかなか安定感があるらしいです。 ソフト | …

レトロダンパーのマルチダンパークライアントリリースされました。

2021/5/20にマルチダンパークライアントがリリースされました。今回の修正でSFCの不具合が解消されたみたいです。 ソフト | スーパーファミコン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 …

ポータブルモニターLCD(PCE用)が出荷完了したらしい。

コロンバスサークルのポータブルモニターLCD(PCE用)が出荷完了したらしく、現在お店に出てる在庫で最後らしいです。 ソフト | PCエンジン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 何気に …