fenrir-1

投稿日:

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

任天堂スイッチのJOY-CON修理

JOY-CONが勝手に動き出したら、部品交換しましょう。 悪あがきしても部品の寿命なので、すぐ修理した方が良いです。 JOY-CON修理に必要なもの JOY-CONの修理用パーツ Y字ドライバー 精密 …

セガサターンのUSB-DataLink基板を作るのに必要なもの

以前紹介した「USB-DataLink」基板を、作成するのに必要なものをリストアップしてみます。「USB-DataLink」には2種類あって、DIP用と表面実装用の基板が売っています。今回は、表面実装 …

PC-FXエミュ「MagicEngine-FX」について

PC-FX単体のエミュは「MagicEngine-FX」しかないです。マルチエミュもありますが、私は動作確認できていないです。「MagicEngine-FX」は、日本円で約2300円位のシェアウェアで …

初代『どうぶつの森』(N64)の正月イベント

初代『どうぶつの森』(N64版、2001年発売)では現実、世界の季節や行事を反映したイベントが多く、正月もその一つです。1月1日にゲームを起動すると、新年を祝う特別なイベントや要素があります。 1. …

ワンダースワンのエミュについて

WSCampしかないのかなっと思っていたら、今はOswanの方が良いみたいなので紹介します。 Oswan Windows/Mac/Linux対応ゲームパッドセーブステート が対応可能だそうです。再現度 …