atari

投稿日:

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ゲームの端子メンテナンス

ファミコンなどの端子のメンテナンスに使用しているもの。すべてアマゾンでそろうと思うので、レトロフリークや実機を使う場合は購入をおすすめする。 用意するもの 無水エタノール接点復活剤綿棒KURE2-26 …

1月24日に発売されたレトロゲーム

1989年 機動警察パトレイバー ファミコンソフト(ディスクシステム)機動警察パトレイバー 第2小隊出動せよ! 『機動警察パトレイバー』は、1989年に発売されたファミリーコンピュータ ディスクシステ …

メガCDのベルト交換

メガCDも発売されてからしばらくたっているので、消耗品、寿命を迎えた部品の交換が必要です。今回は初代のメガCDについて解説します。初代のメガCDにも何種類かVerがあるみたいです。作業内容自体は同じな …

セガサターンのBIOSを吸い出す基板が到着!

以前の記事で紹介した、セガサターンのBIOSを吸い出す基板がアメリカから到着しました。 ソフト | セガサターン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 USB Data Link基板の外観 …

3月2日に発売されたレトロゲーム

2006年 デビルサマナー 葛葉ライドウ対超力兵団 PS2ソフトデビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団 『デビルサマナー 葛葉ライドウ対超力兵団』は、2006年3月2日にアトラスからPlaySta …