3DS レトロゲーム情報

任天堂3DSの修理が2021年3月31日到着分で終了らしい!

投稿日:

部品の入手が困難になって、3DSの修理が終わってしまいますね。公式の修理が終わるので自力で直せるところは直したいです。

ソフト | ニンテンドー3DS(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

3DSで自力で直せそうなところ

  • 互換バッテリーの交換
  • 電源コネクタの交換
  • アナログスティックの交換
  • 液晶の交換
  • ボタンのゴム交換
  • LRのフレキケーブルの交換

このくらいでしょうか、電解コンデンサ交換もできるとは思いますが・・・

互換バッテリーはいつも「ロワジャパン」のものを使っています。

電源コネクタもアダプターを、抜き差ししていると劣化して充電できなくなります。以前の記事で交換したところを書きましたので、よかったら読んでください。

アナログスティックも互換品が手に入ります。動作が良いのか悪いのか使ったことがないのでわかりませんが・・・

3DS専用3Dアナログスティック

3DS専用3Dアナログスティック

772円(10/02 13:29時点)
Amazonの情報を掲載しています

液晶の互換品もありますので、当面は大丈夫かなって思っています。

Nintendo 任天堂3DS専用 下側液晶パネル(修理交換用)

Nintendo 任天堂3DS専用 下側液晶パネル(修理交換用)

3,140円(10/02 13:29時点)
Amazonの情報を掲載しています
任天堂3DS 専用 液晶画面 【上】

任天堂3DS 専用 液晶画面 【上】

2,660円(10/02 13:29時点)
Amazonの情報を掲載しています

ボタンのゴムも一応互換品がありますので、効きが悪い場合は交換してみるのも手です。

LRフレキケーブルも互換品があります。まぁ故障する確率が低いと思いますが

3DS 補修パーツ LRボタンフレキケーブル 純正同等品

3DS 補修パーツ LRボタンフレキケーブル 純正同等品

670円(10/02 13:53時点)
Amazonの情報を掲載しています

まとめ

任天堂が公式で修理が終わるのは仕方ないことですが、自分の使ってるゲームはできるだけ長生きしてもらいたいです。自力で直せる個所は直していきたいです。NEW3DS系はまだ修理してくれるみたいですね。

中古スマホ・中古携帯・白ロムの激安販売ならダイワンテレコム

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-3DS, レトロゲーム情報
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

SFCダンパーがSFメモリカセットに対応!

まだ先の話になりますが、公式HPでSFCダンパーV3かSFCアダプターV2.1でSFメモリカセットのR/Wに対応するそうです。クライアントソフトは6月リリースの予定みたいです。 ソフト | スーパーフ …

MemCardProブラウザのサポートが追加されました。

MemCardProの新しいファームウェアがリリースされました。これによりWiFi接続による保存が可能になりました。日本国内は、法律の関係で対応していない可能性があります。 プレイステーション(TVゲ …

PSIOプレステのパラレルポートを使ったドライブエミュレータ

PSIOという製品を見つけたので紹介します。初代プレステの後ろにあるパラレルポートに接続して使う製品のようです。本体の改造も必要なためちょっと面倒な感じはありますが… ソフト | プレイステーション( …

ドリームキャストをDC12V入力にする基板!

ドリームキャストの電源ユニットを取り外して、ACアダプターを使用するって基板の紹介です。これのメリットは、発熱部品である電源を取り外して、ドリームキャスト内の温度上昇を抑えることが出来る点です。 ソフ …

SFメモリカセットを吸い出してみた。

レトロダンパーがSFメモリカセットに対応したので、吸い出しをやってみました。 スーパーファミコン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 吸い出し用のツールはこちらからダウンロードできます。 …