セガサターン レトロゲーム情報

セガサターンのムービーカードについて!

投稿日:

セガサターンの後ろについてる拡張スロットにムービーカードを接続して、ビデオCD再生可能にする本体内蔵型周辺機器です。背面の拡張スロットは、以前記事にした「Satiator」を接続するのにも使います。

周辺機器 | セガサターン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

ムービーカードに対応したソフト

専用ソフト

  • ルナ シルバースターストーリー MPEG版

専用ソフトは、1本のみでした。ムービーカードが必須なソフトです。

対応ソフト

  • Moon Cradle
  • ウルトラマン図鑑
  • ガングリフォン
  • サクラ大戦 花組通信
  • サクラ大戦 蒸気ラジヲショウ
  • センチメンタルグラフィティ同梱のセカンドウィンドウ
  • バトルバ
  • ファルコムクラシックス
  • 森高千里「渡良瀬橋/ララサンシャイン」
  • 悠久の小箱
  • 湾岸デッドヒート+リアルアレンジ

などが対応しているようです。こちらはムービーカードがついていると少し映像が綺麗になるみたいです。

まとめ

ルナ シルバースターストーリー MPEG版はやってみたいゲームの1つです。ハイサターンには最初から同等品がついていたみたいですね。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-セガサターン, レトロゲーム情報
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

RetroSixでもゲームギアの液晶が売っている!

RetroSixのページの下の方にゲームギアの基板が追加されました。現在は売り切れで購入できないですがそのうち在庫復活すると思います。 ソフト | ゲームギア(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新 …

アルゴスの戦士

色々なハードで出ていますが、今回はファミコンのアルゴスの戦士の紹介です。アクションだけど戦闘回数でレベルがあがったり、ボスを倒すと仙人からアイテムをもらったりして進んでいきます。 アルゴスの戦士Ama …

「MEGA-SD」用の拡張アダプター「MSDEXP」が発売

MEGA-SDはメガドライブのカードリッジの所に接続する商品なのですが、メガCD見たく拡張コネクタに、MEGA-SDを接続する「MSDEXP」アダプターが発売されました。 ソフト | メガドライブ(T …

8BitModsのFenrir Saturn ODE(サターンのドライブをSDカードにするやつ)

8BitModsのFenrir Saturnの紹介です。この商品は現在購入することが出来ませんが、メールアドレスを登録しておけば入荷通知を受け取ることができます。 ソフト | セガサターン(TVゲーム …

SegaNomad充電式バッテリーパックが売られています。

そもそも国内で持ってる人が少ないんじゃないかと思いますが、SegaNomadの充電式バッテリーパックが販売されているので紹介します。アメリカで100万台売れていて今は価格が高騰しているみたいです。 ソ …