ゲームボーイ レトロゲーム情報

ゲームボーイアドバンスの充電式バッテリーパック

投稿日:

今回は、ゲームボーイアドバンスのバッテリーパックの紹介です。今回もRetroSixの商品です。前回の記事で、言った通りアンプスピーカ付を購入したんですが、次の日には発送してくれてとても安心できます。

ゲームボーイアドバンス(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

バッテリーパックの特徴!

  • 容量は電池の3倍
  • USB-Cケーブルで充電可能
  • シェルはRetroSixのものを使うと収まりがいい

容量は、電池が2Wでこちらのバッテリーパックは6.3Wの電力を持っています。容量は、電池が2Wでこちらのバッテリーパックは6.3Wの電力を持っています。IPS液晶+オーディオアンプ化改造を行ったゲームボーイアドバンスでも、14時間以上駆動することができます。

バッテリーパックを購入するときは、お好みのシェルも同時に注文した方がよいですね。

公式ページはこちらですので、のぞいてみてください。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

まとめ

送料が、結構かかるのでまとめ買いをおすすめします。思い切ってIPS液晶+アンプ+シェル+バッテリーパックを買っちゃいましょう。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-ゲームボーイ, レトロゲーム情報
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

PSPでPC-98をプレイ

PSPにPC-98のエミュレータをいれて、PC-98のソフトをプレイしようと思います。PC-98のゲームはEVEなど面白いソフトが多いのでやってみてください。 入手性はあまりよくないので、根気よく探し …

プロジェクトEGGでPC-6001mkIIの「リザード」が配信されます。

プロジェクトEGGでPC-6001mkIIの「リザード」が2021年5月11日から配信されるようです。通常価格は550円ですが今は330円になっています。 PC-9801(パソコンソフト/パソコン/パ …

no image

「EGRETⅡ mini(イーグレットツー ミニ)」の予約が始まりましたね。

2022年3月2日に発売される「EGRETⅡmini」の予約が開始されました。「EGRETⅡmini」は1996年に登場した筐体を再現して、スペースインベーダーから1990年代のゲームが遊べるようです …

GGダンパーが在庫限りだそうです!

いつも愛用しているGAMEBANK-web.comさんのGGダンパーが、在庫限りだそうです。 ゲームギア(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 公式HPの情報はこちら ゲームギアの吸 …

PCエンジンエミュ「Ootake」

個人的にPCエンジンエミュは「Ootake」をずっと使ってます。CD-ROMもHuカードも問題なく動くし更新も頻繁に行われています。 ソフト | PCエンジン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販 …