PSPのバッテリーが膨らんだとき、どうやったら捨てれるのかを解説します。結論から言うと、家電量販店とかのリサイクル箱に捨てるです。
ソフト | プレイステーション・ポータブル(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋
バッテリーの捨て方
乾電池やボタン電池は、地域のごみ収集とかで持って行ってもらえます。しかし、リチウムイオン電池は、処分が面倒でリサイクルマークの付いた箱に捨てにいかなければなりません。私のような田舎暮らしだと、家電量販店まで車で30分かかります。ちなみにケーズデンキとヤマダ電機しかありません。
簡易手順
- PSPの本体からバッテリーを外します。
- 外したバッテリーの電極をテープで絶縁します。
- 面倒だけど家電量販店に持ち込んで処分。
無事処分したら、PSPに是非新しいバッテリーをいれてやってください。互換バッテリーくらいしか売っていませんが…
【国内市場向け】【実容量高】 PSP2000/3000 互換 PSP-S110 バッテリーパック 【ロワジャパンPSEマーク】
まとめ
PSPに限らずリチウムイオン電池は、リサイクル箱へって記事でした。結構、処分の仕方に悩んでいる方がいるみたいなので、簡単に説明しました。古いノートパソコンなんかも捨てるの面倒ですね。下に業者紹介しておきます。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索
