PCエンジン レトロゲーム情報 未分類

RG350PのPCエンジンエミュ「Temper」

投稿日:

RG350Pに入っているエミュの「Temper」はCD-ROMのゲームも動きますね。ISOファイルをSDカードに保存しておけばそこから起動できます。

PCエンジン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

PCエンジンエミュ「Temper」の動作について

数本のROMを動作させました。動作しないソフトもありますが、まあまあ動く感じです。RG350Pに入っているエミュレータは、どれもそこそこ動く感じで動かないソフトも多くある印象です。どれが動くかはデータベースなどもないのでご自身で確認するしかありません。

Hu-CardのROMは、PCEダンパーを使う方法で用意できます。ダンパーの種類は、過去記事に記載してあります。レトロベースダンパーとアダプターの構成がおすすめです。

CD-ROMは、パソコンを使えば簡単にイメージ化できます。私がいつも使っているソフトは、過去記事に書きましたので参照してください。

まとめ

Hu-Cardをやるには、ダンパーを用意する必要がありますが、CD-ROMはかんたんにゲームできるのでお勧めです。天外魔境とかイースとかいろいろ面白いゲーム多いと思います。

RG350Pのエミュレータの動作リストとかあればいいと思うんですが…動作したソフトとか教えてほしいです。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-PCエンジン, レトロゲーム情報, 未分類
-, ,

執筆者:


  1. daiki より:

    既にPCエンジンに分類されているのに未分類になってます

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ネオジオポケット用のアンプとノイズ除去コンデンサがRetroSixで販売中

いつから売ってたのかわかりませんが・・・RetroSixのネオジオポケットコーナーにアンプとノイズ除去コンデンサが追加されました。 ネオジオ(ポケット)(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販 …

PCエンジンDUO-RXの電解コンデンサリスト

今回でPCエンジンの電解コンデンサリストも終わりです。 ソフト | PCエンジン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 DUO-RXの電解コンデンサ一覧 ID容量電圧C101100uF10 …

レトロゲームの説明書

ファミコンなどのレトロゲームをやるときに困ることって、説明書がなくて操作方法がわからないことだと思います。箱・説明書付になるとぐーんと値段が上がってしまうので、裸ソフトで所有しているのが多かったりしま …

ゲームギアをSDカード起動する

ゲームギアのソフトを、1枚のSDカードにまとめて入れるカートリッジが売っているんです。これを使えば、ゲームギアがまとめて、管理できるので便利そうです。 ソフト | ゲームギア(ポータブルゲーム/ゲーム …

ゲームボーイのFRAM化!電池の心配なし!

ゲームボーイ、ゲームボーイカラーのバックアップを、SRAMからFRAMに変更して電池の心配をなくすキットがあります。 ソフト | ゲームボーイ(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 …