セガサターン レトロゲーム情報

セガサターンのUSB-DataLink基板を作るのに必要なもの

投稿日:

以前紹介した「USB-DataLink」基板を、作成するのに必要なものをリストアップしてみます。「USB-DataLink」には2種類あって、DIP用と表面実装用の基板が売っています。今回は、表面実装用をリストアップします。

超買取アップ

USB-DataLink基板作成に必要な部品!

パーツID部品
U1、U2MM74HCT573WM
U3付属のMCU
U4FT232RL-REEL
U5MM74HCT14M
U6MM74HCT74MX
L1742792114
R1RC1206FR-07715RL
R2RC1206FR-0720KL
R3RC1206FR-078K2L
LED1LTL-307P
C1, C2, C3GRM31CR71A475KA01L
C10GRM319R71H103KA01D
C4, C5, C6, C7, C8, C9,
C11
GRM319R71H104KA01D
J1AU-Y1007-R
J2PBC13DAAN
ケーブルAE25G-5-ND
コネクタ89126-0101
コネクタL17DBFRA25S

すべて、Digikeyで入手可能です。基板とMCUはEtsyで購入できます。こちらから購入してください。

まとめ

今時この基板を作成しようと思っているのが、私くらいだとは思いますが…部品表を残しておかないと、忘れてしまうので記事にしました。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-セガサターン, レトロゲーム情報
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

GGダンパーが在庫限りだそうです!

いつも愛用しているGAMEBANK-web.comさんのGGダンパーが、在庫限りだそうです。 ゲームギア(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 公式HPの情報はこちら ゲームギアの吸 …

MAGIC SCREENが直ったー!!

先日、改造したゲームギアですが画面をはがしたあたりのはんだ付けを見直したところ映りました。やはり私のはんだ付けが原因だったみたいです。 ソフト | ゲームギア(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新 …

PSPエミュPPSSPPで遊ぼう!!

Windowsやandroidで動作するPSPエミュレータのPPSSPPを紹介します。現在も更新を続けているので、とても安定しています。動作するソフトも多いです。 PPSSPPを導入する 公式サイトか …

ドリームキャストのエミュレータ「nullDC」とは?

ドリームキャストのエミュレータで一番人気なのは「nullDC」です。推奨動作環境は2.6GHzくらいのCPUが必要になります。今現在、再現性が一番高いと思います。 ドリームキャストのエミュ「nullD …

SFCダンパーがSFメモリカセット対応しましたね。

2021年7月4日待ってました。SFメモリカセットの吸い出し書き込みに対応した専用ツールがでましたね。これで、SFメモリカセットにしかないゲームも吸い出せますね。 ソフト | スーパーファミコン(TV …