PCエンジン PS1 PS2 セガサターン メガドライブ レトロゲーム情報

メディア系ゲームディスクのイメージ化

投稿日:

ゲームイメージ化するときに使っているソフトの紹介です。CD系のゲームは昔から「CD Manipulator」を使用しています。公式サイトでダウンロードできるので入手してください。DVD系のゲームは、「ImgBurn」を使っています。こちらも公式サイトからダウンロードできます。

ソフト | プレイステーション(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

CD Manipulatorの使い方

赤のペンで囲んだところを押します。

検索を押して、ファイル名を指定します。その後にOKボタンを押せばイメージ化ができます。

ImgBurnの使い方

赤ペンで囲んだところを押します。

ディスクをいれて、赤ペンで囲った作成ボタンを押せばイメージ化されます。

ソフト | プレイステーション2(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

まとめ

今回は、定番のツールの紹介でした。「CD Manipulator」はメガSDとかで使用できる形式で出力されるため使っています。「ImgBurn」はISO形式なので、そのままエミュで読み込めるものが多いです。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-PCエンジン, PS1, PS2, セガサターン, メガドライブ, レトロゲーム情報
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

SSFがR24リリース

2021年6月22日セガサターンエミュのSSFがR24をリリースしました。更新頻度が高くていいですね。作者さんありがとうございます。 ソフト | セガサターン(TVゲーム 作者さんのTwitterに詳 …

PS3のキャプチャー!HDCPについて

PS3のキャプチャーをするときに、PS3とキャプチャーボードをHDMI接続するとHDCPが働いて録画ができないと思います。同じくPS VITA TVもHDMI接続するとHDCPが働きます。 下の表は、 …

1月6日に発売されたレトロゲーム

1988年1月6日 ファミリーサーキット ファミコンソフトファミリーサーキット ファミリーサーキットは、1988年1月6日にナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)から発売されたファミリーコンピ …

おすすめのビデオキャプチャーソフト「Bandicam」

PCでゲームをするときなどにずっと使っているのが「Bandicam」です。このソフトは、使い方が簡単でゲーム動画を保存できます。ヘッドセットマイクからの音声録音や撮影しながらのテキスト入力も対応してい …

AndroidのPCエンジンエミュ「PCE.emu」

Androidで動くPCエンジンエミュ「PCE.emu」の紹介です。このエミュは不具合が多いとレビューに記載がありましたが、動くものもありますので動かないからがっかりしないで色々試してみてください。 …