ドリームキャスト レトロゲーム情報

ドリームキャストのエミュレータ「nullDC」とは?

投稿日:2020年12月4日 更新日:

ドリームキャストのエミュレータで一番人気なのは「nullDC」です。推奨動作環境は2.6GHzくらいのCPUが必要になります。今現在、再現性が一番高いと思います。

ドリームキャストのエミュ「nullDC」を動かしてみる!

まずは、公式サイトから本体(nullDC_104_r136.7z)をダウンロードします。本体を解凍したら、BIOSを準備します。

BIOSの吸い出し方は、過去記事に書いてあります。別途シリアルポートにつなぐSDカードアダプターが必要になりますので、用意してくだい。

先ほど解凍してできたフォルダに、Dataフォルダがありますので、BIOS-ROM (dc_boot.bin) とFLASH-ROM (dc_flash.bin)をコピーします。

次は、起動してみます。「nullDC_Win32_Release-NoTrace.exe」から起動してください。

ドリームキャストエミュレータ「nullDC」の設定

コントローラーを設定する!

Option→maple→PortA→Config Keys for Player1を選択していくとコントローラの設定画面になります。

その他の設定

  • Select Plugin プラグインの選択
  • PowerV グラフィックの設定
  • GDRom GDROMの設定
  • Aica オーディオ設定
  • Maple コントローラー設定
  • ExtDevice ネットワークの設定

まとめ

GDROMは吸い出しが面倒ですが、エミュレータでやった方が映像が綺麗だったりしますので試してください。再現性はまだ完ぺきとはいかないですが、やれるソフトもありますので確認してみてください。

ドリームキャスト(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-ドリームキャスト, レトロゲーム情報
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

セガサターンのドライブエミュレータFenrirの付け方

公式にのってるんですが、取り付け方は本当に簡単です。予約分が20ピンが2021/4月下旬発送で、21ピンが2021/6月頃発送のようです。初期の頃のサターン以外はほとんど21ピンの方だと思いますので今 …

メガCDのBIOSを吸い出す1

今更メガCDのBIOSを吸い出したいのには理由があります。MEGA-SDが日本のアマゾンで普通に買えるようなので、吸い出して使えるようにしたいと思い覚書のように書きます。 ゲームバンクウェブドットコム …

ワンダースワンカラーを今時のバックライト液晶に交換しました!

今回は、ワンダースワンカラーを改造したのでその手順を書きたいと思います。 ソフト | ワンダースワン(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 バックライト液晶交換に必要なもの! ワンダ …

セガサターンのムービーカードについて!

セガサターンの後ろについてる拡張スロットにムービーカードを接続して、ビデオCD再生可能にする本体内蔵型周辺機器です。背面の拡張スロットは、以前記事にした「Satiator」を接続するのにも使います。 …

PS2のピックアップを交換しました。

薄型PS2のピックアップが壊れたので交換しました。このPS2は以前にも交換しているので2回目の交換です。 ソフト | プレイステーション2(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 ケースは、 …

S