ドリームキャスト ファミコン

2月3日に発売されたレトロゲーム

投稿日:

1988年 仮面ライダー倶楽部 激突ショッカーランド

ファミコンソフト仮面ライダー倶楽部

仮面ライダー倶楽部 激突ショッカーランド(1988年2月3日発売)は、バンダイがファミコン向けに発売したRPG要素を含むアクションゲームです。プレイヤーは仮面ライダー1号を操作し、各ステージで敵と戦いながら仲間のライダーを集めていきます。ゲームはフィールド移動と横スクロールアクションの2つのパートで構成され、敵を倒すことで経験値を獲得しライダーを成長させる要素が特徴的です。また、コインを集めてガチャを回し、アイテムや回復を入手するユニークなシステムも存在します。難易度は高めながら、当時の仮面ライダーファンに人気を博した作品で、現在でもレトロゲーム愛好家に評価されています。

2000年 バイオハザード CODE:Veronica

ドリームキャストソフトバイオハザード CODE:Veronica [限定版]

バイオハザード CODE:Veronica(2000年2月3日発売)は、カプコンがドリームキャスト向けに開発したサバイバルホラーゲームです。シリーズ初のフル3D背景を採用し、よりリアルな恐怖体験を提供しました。主人公は『バイオハザード2』のクレア・レッドフィールドで、行方不明の兄クリスを探すためアンブレラ社の孤島・ロックフォート島に潜入。そこで再びバイオハザードが発生し、恐るべき敵と戦いながら脱出を目指します。新たな敵や謎解き要素が豊富で、後半ではクリスも操作可能。ストーリーの奥深さや、シリーズの重要キャラクターであるウェスカーの復活も話題となり、現在でも高い評価を受ける作品です。

PR

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-ドリームキャスト, ファミコン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

レトロゲームの情報がすごいサイト「レトロゲームFAN」

ファミコンからWiiまでの、全ソフトをジャンルごとにまとめているのでゲームを探すのにとても重宝しています。 こちらがリンクになっています。 ソフト | プレイステーション(TVゲーム/ゲーム) | 中 …

FDSStickのケーブル 自作する

FDSStickを使うには、専用のケーブルが必要です。このケーブルが本体より高いです。自作方法を今回はやります。自身が無い場合は、アマゾンで市販品を買った方が無難です。 FDS ファミコンディスクシス …

2月25日に発売されたレトロゲーム

1989年 ファミコンジャンプ ファミコンソフトファミコンジャンプ 『ファミコンジャンプ英雄列伝』は、1989年に発売されたファミリーコンピュータ用のロールプレイングゲームで、週刊ジャンプの人気キャラ …

ディスクシステムのエラー一覧

ディスクシステムにディスクを入れたときに出るエラーを表にしようと思います。エラー22とかよく出ますよね ソフト | ファミリーコンピューター(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 ディスク …

RetroArch1.9.3がリリースされました。

今回の変更で、コア情報のキャッシュが実装されコンソールプラットフォームでこれをデフォルトで有効にしました。これにより、最初の初期起動後の起動時間とコンテンツの読み込みが大幅に短縮されたそうです。今月末 …