スーパーファミコン セガ・マークII メガドライブ

2月4日に発売されたレトロゲーム

投稿日:

1989年 ボンバーレイド

セガ マーク3ソフトボンバーレイド

『ボンバーレイド』は、1989年2月4日にセガ・マークIII用ソフトとして発売されたアクションゲームで、人気作『ボンバーマン』の流れを汲む爆弾を使った戦略ゲームです。プレイヤーは迷路状のステージで爆弾を設置し、敵を倒しながら出口を探して進みます。特徴として、通常の爆弾に加え、強力な「レインボーボム」が登場し、戦略的な爆破が可能になりました。また、グラフィックやサウンドが当時の家庭用ゲーム機としては高品質で、シンプルながら奥深いゲーム性が人気を博しました。現在では、マークIIIの名作の一つとしてレトロゲーマーに知られています。

1994年 NFLフットボール’94

メガドライブソフトNFLフットボール’94

『NFLフットボール’94』は、1994年2月4日にセガからメガドライブ向けに発売されたアメリカンフットボールゲームです。NFL(ナショナル・フットボール・リーグ)の公式ライセンスを取得しており、実際のチームや選手が登場するのが特徴です。リアルな試合展開を再現しつつ、操作性も考慮されたバランスの取れたゲームデザインが魅力です。オフェンスやディフェンスのフォーメーションを選択しながら戦略的に試合を進めることができ、特に対戦プレイでは高度な駆け引きが楽しめます。当時のメガドライブのスポーツゲームの中でも評価が高く、アメリカンフットボールファンに支持された作品の一つです。

1994年 伊藤果六段の将棋道場

スーパーファミコンソフト伊藤果六段の将棋道場

『伊藤果六段の将棋道場』は、1994年2月4日にアスクからスーパーファミコン向けに発売された将棋ゲームです。プロ棋士・伊藤果六段(当時)が監修し、本格的な将棋対局が楽しめるのが特徴です。プレイヤーはコンピューターと対局しながら、定石や戦法を学ぶことができます。難易度設定が可能で、初心者から上級者まで幅広い層に対応しており、将棋の実力向上にも役立つ内容となっています。対局のほかに詰将棋モードも搭載されており、パズル感覚で楽しめる要素もあります。スーパーファミコン時代の将棋ゲームの中でも、特に戦略性と学習要素が充実した作品として知られています。

1994年 スーパーファイヤープロレスリング3 イージータイプ

スーパーファミコンソフトスーパーファイヤープロレスリング3 ~イージータイプ~

『スーパーファイヤープロレスリング3 イージータイプ』は、1994年2月4日にヒューマンからスーパーファミコン向けに発売されたプロレスゲームです。本作は、同年3月に発売された『スーパーファイヤープロレスリング3 ファイナルバウト』の簡易版として登場し、操作や難易度が初心者向けに調整されています。

ゲームシステムは従来の『ファイヤープロレスリング』シリーズの流れを継ぎ、タイミングよくボタンを押すことで技を繰り出す独特のレスリングシステムを採用。収録レスラー数は減少していますが、シンプルな操作で楽しめるため、シリーズ初心者やカジュアルユーザーにも親しみやすい内容となっています。手軽に遊べるプロレスゲームとして、当時のファンに人気がありました。

PRクーポンは上の商品に使えるよ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-スーパーファミコン, セガ・マークII, メガドライブ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ウィルのコンソール改造屋

ウィルのコンソール改造と言うページがあります。こちらのサイトでは、PCエンジンなどのRGB改造のパーツやX-STATIONの修理用パーツなんかを買うことが出来ます。 ソフト | PCエンジン(TVゲー …

RetroFreakDumperってツールを紹介

以前の記事で、レトロフリークのカートリッジアダプターで吸い出しが出来ると書いたことありますが、今回は、Windowsのツールがあったので紹介します。 スーパーファミコン(TVゲーム/ゲーム) | 中古 …

レトロゲームの説明書

ファミコンなどのレトロゲームをやるときに困ることって、説明書がなくて操作方法がわからないことだと思います。箱・説明書付になるとぐーんと値段が上がってしまうので、裸ソフトで所有しているのが多かったりしま …

エバードライブ買えないです。

エバードライブの状況を久しぶりに覗いてみたら、みんな売り切れになってて買えない状態ですね。発送元がウクライナだからですかね。 メガドライブ(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 Mega …

レトロフリークって販売終了なの?

Twitterを見ていたら、レトロフリークが販売終了しているってのを見かけたので公式サイトをのぞいたら本当に販売終了していました。復活するのかわかりませんが、今のところ公式では購入できません。 スーパ …