PCエンジン PS1 ゲームボーイ

1月18日に発売されたレトロゲーム

投稿日:

1991年 カダッシュ

PCエンジンHuカードソフトカダッシュ

『カダッシュ』は、1991年にタイトーからPCエンジン向けに発売されたアクションRPGです。もともとはアーケード向けに開発され、その後家庭用ゲーム機に移植されました。プレイヤーは、「戦士」「魔法使い」「僧侶」「忍者」の4つのキャラクターから選び、それぞれの特性を活かしてさらわれたサラサ姫を救出する冒険に挑みます。ゲームには経験値やゴールドを集めるシステムがあり、アイテム購入やキャラクター強化を行うRPG的な要素が盛り込まれています。独自のタイムリミット制や、一度倒されるとゲームオーバーになる緊張感が特徴です。滑らかな操作性とバランスの取れた難易度で、アクションとRPGの融合を楽しめる作品として評価されています。

2001年 風雨来記

PSソフト風雨来記

『風雨来記』は、2001年にフォグからPlayStation向けに発売された恋愛アドベンチャーゲームです。舞台は美しい自然と広大な土地を持つ北海道。プレイヤーは、出版社に勤める社会人の主人公となり、バイクでツーリングをしながら取材を行い、記事を執筆していきます。ゲームの特徴は、リアルな北海道の写真を背景に使用した「移動モード」で、まるで実際にツーリングをしているかのような没入感を味わえる点です。物語では、地元の人々との交流やヒロインたちとの関係性を深めながら進行。選択肢や行動によって結末が変化するマルチエンディング形式が採用されています。ツーリングと恋愛要素が融合した異色の作品で、プレイヤーに癒しと感動を提供するゲームです。

1992年 SDガンダム SD戦国伝2 天下統一編

GBソフトSDガンダム SD戦国伝2 天下統一編

『SDガンダム SD戦国伝2 天下統一編』は、1992年にバンダイからゲームボーイ向けに発売されたシミュレーションとアクションが融合したゲームです。人気の武者ガンダムシリーズ「SD戦国伝」を題材に、プレイヤーは頑駄無軍団を率いて敵勢力を撃破し、天下統一を目指します。ゲームはマップ上で部隊を移動させる戦略フェーズと、敵と直接戦うアクションシューティングフェーズに分かれています。ユニットにはそれぞれ特徴があり、編成や戦術が勝敗を大きく左右します。シンプルな操作性と緊張感のある戦闘が楽しめるほか、SDガンダムらしい可愛らしいデザインと、戦国時代を彷彿とさせる世界観が魅力です。戦略とアクションの両面で楽しめる作品として、多くのファンに支持されました。

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-PCエンジン, PS1, ゲームボーイ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

レッドアリーマー 魔界村外伝

今回も、ゲームボーイのタイトル紹介です。有名なレッドアリーマーです。あの魔界村の宿敵ですね。アクションRPGと言えばいいのかな…ほぼアクションです。 飛ぶアクションがいいですよねーあと壁にしがみつく動 …

MiSTerのゲームボーイコアにスーパーゲームボーイが追加されたみたい

MisTerのゲームボーイコアにスーパーゲームボーイボーダーが追加されたそうです。更新は、「update_all」をいれれば自動的に始まるみたいです。更新後、Games \ GameBoyディレクトリ …

ゲームボーイのFRAM化!電池の心配なし!

ゲームボーイ、ゲームボーイカラーのバックアップを、SRAMからFRAMに変更して電池の心配をなくすキットがあります。 ソフト | ゲームボーイ(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 …

ゲームボーイアドバンスのIPS液晶改造にTV出力機能が付いた。

ゲームボーイアドバンスのIPS液晶にTV出力機能がついたものがあるようです。 ゲームボーイアドバンス(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 やりかたは、Select+R+L を 5 …

PCエンジン本体の電解コンデンサリスト

今回は、PCエンジン白、コアグラ、シャトルの電解コンデンサリストを作成したいと思います。 PCエンジン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 PCエンジン白の電解コンデンサ一覧 ID容量電 …