N64

初代『どうぶつの森』(N64)の正月イベント

投稿日:

初代『どうぶつの森』(N64版、2001年発売)では現実、世界の季節や行事を反映したイベントが多く、正月もその一つです。1月1日にゲームを起動すると、新年を祝う特別なイベントや要素があります。

1. 新年の挨拶と住人との交流

  • 村の住人の皆さん新年のご挨拶
  • 住人によって様々な感動あふれる新年のメッセージを楽しむことができます。
ニンテンドウ64ソフトどうぶつの森

2. ゲーム内の「母」からのお年玉付き手紙

  • 正月になると、ゲーム内の「母」から特別な手紙が届きます。
  • 手紙には「お年玉」としてベル(ゲーム内通貨)が同封されていることがあります。
  • メッセージ内容は正月らしく、新年の温かさを感じられます。
ニンテンドウ64ハードニンテンドー64本体

3. タヌキ商店での正月限定イベント

  • おみくじが登場(正月期間中のみ)。
  • おみくじを引くと、結果に応じて特別なアイテムやベルを受け取ることがあります。
  • 正月らしい装飾が施されたタヌキ商店を見ることができます。

4. 正月関連の特別アイテム

  • ゲーム内で正月を象徴するアイテムを手に入れることができます。
  • 鏡餅門松など、日本の伝統行事を感じさせる家具アイテムが登場。
  • これらのアイテムは、住人との交流やタヌキ商店で手に入れることができます。

5. 村全体の正月ムード

  • 村全体が正月の雰囲気に包まれ、住人たちが正月らしい服装や話題を提供してくれます。
  • 村のBGMが正月期間中に、特別な曲に変更されることもあります。

正月イベントの楽しみ方

  1. 1月1日にローンチする: 途中プレイで新年イベントを体験するのが一番の楽しみ方です。
  2. 住む人と積極的に交流する: 正月限定の特別な作り方やプレゼントが助かります。
  3. 特別なアイテム: 鏡餅や門松などの正月アイテムをコレクションしましょう。

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-N64
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

エミュレータをやるために!ROM吸い出し器の種類!

ゲームのエミュレータをやるには、ROMを用意する必要があります。今回は、GAMEBANK-web.comさんの、各種ダンパーを紹介したいと思います。 ROM吸い出し器の種類 2020年12月現在の価格 …

UltraHDMIファームウェアアップデート

UltraHDMIN64modの新しいファームウェアがリリースしたようです。最も注目すべき追加は「ゼロラグ」オプションです。テレビに互換性がある場合は、このアップデートでフレームバッファーなしで実行で …

RetroArch1.9.3がリリースされました。

今回の変更で、コア情報のキャッシュが実装されコンソールプラットフォームでこれをデフォルトで有効にしました。これにより、最初の初期起動後の起動時間とコンテンツの読み込みが大幅に短縮されたそうです。今月末 …

GBAダンパーとN64ダンパーのクライアントソフトが更新されました。

GBAダンパーとN64ダンパーのソフトが更新されました。変更点はアンチウィルスソフトとの干渉の回避とファイル名に日本語文字をサポートしたみたいです。 ゲームボーイアドバンス(ポータブルゲーム/ゲーム) …

GPD WIN3にいれるエミュを検討

GPD WIN3は、Shenzhen GPD Technology(以下,GPD)が、発表した小型のPCでSwitchのように画面の両脇にコントローラーがついていてそのままゲームできる商品です。画面を …