PC-FX スーパーファミコン ファミコン メガドライブ

子供の頃の年末年始に遊んだレトロゲーム

投稿日:

年末年始といえば、家族が集まったり、友達と長時間ゲームを楽しんだりと、特別な思い出が詰まった季節ですね。今回は、12月27日に発売された懐かしのゲームを振り返りながら、その魅力を紹介します。

1. ゴールデンアックスII(1991年発売)

メガドライブソフトゴールデンアックスII

メガドライブ向けに発売されたベルトスクロール型のアクションゲーム。剣と魔法の世界を舞台にしたこのゲームは、3人のキャラクターを選んで冒険できるのが特徴です。友達と協力して敵を倒していくのは、当時の冬休みの醍醐味でした。

ゴールデンアックスは当時やりましたね!というかメガドライブもってる人がすくなかった。

2. サンダースピリッツ(1991年発売)

スーパーファミコンソフトサンダースピリッツ

スーパーファミコン向けのシューティングゲーム。アーケード版『サンダーフォースAC』の移植作で、迫力のある高速スクロールと多彩な武器が魅力です。シューティング好きにはたまらない一作でした。

3. 機動武闘伝Gガンダム(1994年発売)

スーパーファミコンソフト機動武闘伝Gガンダム

スーパーファミコン向けの格闘アクションゲーム。同名アニメを原作に、多彩なモビルファイターで格闘大会を戦う内容が人気でした。友達と対戦して盛り上がった思い出が蘇ります。

4. ルパン三世 伝説の秘宝を追え!(1994年発売)

スーパーファミコンソフトルパン三世 伝説の秘宝を追え!

人気アニメ『ルパン三世』を題材にしたスーパーファミコンのアクションゲーム。ルパンを操作して宝を集めるステージクリア型のゲームで、謎解き要素も楽しめました。

5. ドラゴンナイト4(1996年発売)

スーパーファミコン向けに発売されたRPG。戦略性の高いシミュレーション要素と深いストーリーで、多くのファンを魅了したシリーズの完結編です。冬休み中にじっくりプレイして感動した方も多いのではないでしょうか。

やっぱり。ドラゴンナイトはPC-FX版かPC版なんじゃない。目的的に…

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-PC-FX, スーパーファミコン, ファミコン, メガドライブ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

2月4日に発売されたレトロゲーム

1989年 ボンバーレイド セガ マーク3ソフトボンバーレイド 『ボンバーレイド』は、1989年2月4日にセガ・マークIII用ソフトとして発売されたアクションゲームで、人気作『ボンバーマン』の流れを汲 …

2018年に発売されたファミコン用ゲーム

2018年にファミコンエミュ用のゲーム「西武ロードリスト蘭のチップチューン地獄」が発売されました。ファミコンなんですが最近でたので、グラフィックも頑張っています。↓は商品リンクになっていますので、興味 …

「PicoPico」に闘人魔境伝・ヘラクレスの栄光が追加!

ゲーム遊び放題のiOS専用アプリ「PicoPico」に闘人魔境伝・ヘラクレスの栄光が追加されました。 「PicoPico」はダウンロード無料で月額550円でレトロゲームが遊べるサービスです。 ソフト …

2月23日に発売されたレトロゲーム

2001年 ウィザードリィIII ダイヤモンドの騎士 GBソフトウィザードリィIII ダイヤモンドの騎士 ウィザードリィIII ダイヤモンドの騎士は、1990年にゲームボーイカラー向けに発売されたロー …

2月24日に発売されたレトロゲーム

1995年 フロントミッション スーパーファミコンソフトフロントミッション 『フロントミッション』は、1995年2月24日にスーパーファミコン向けに発売されたシミュレーションRPGで、スクウェア(現ス …