PC-FX スーパーファミコン ファミコン メガドライブ

子供の頃の年末年始に遊んだレトロゲーム

投稿日:

年末年始といえば、家族が集まったり、友達と長時間ゲームを楽しんだりと、特別な思い出が詰まった季節ですね。今回は、12月27日に発売された懐かしのゲームを振り返りながら、その魅力を紹介します。

1. ゴールデンアックスII(1991年発売)

メガドライブソフトゴールデンアックスII

メガドライブ向けに発売されたベルトスクロール型のアクションゲーム。剣と魔法の世界を舞台にしたこのゲームは、3人のキャラクターを選んで冒険できるのが特徴です。友達と協力して敵を倒していくのは、当時の冬休みの醍醐味でした。

ゴールデンアックスは当時やりましたね!というかメガドライブもってる人がすくなかった。

2. サンダースピリッツ(1991年発売)

スーパーファミコンソフトサンダースピリッツ

スーパーファミコン向けのシューティングゲーム。アーケード版『サンダーフォースAC』の移植作で、迫力のある高速スクロールと多彩な武器が魅力です。シューティング好きにはたまらない一作でした。

3. 機動武闘伝Gガンダム(1994年発売)

スーパーファミコンソフト機動武闘伝Gガンダム

スーパーファミコン向けの格闘アクションゲーム。同名アニメを原作に、多彩なモビルファイターで格闘大会を戦う内容が人気でした。友達と対戦して盛り上がった思い出が蘇ります。

4. ルパン三世 伝説の秘宝を追え!(1994年発売)

スーパーファミコンソフトルパン三世 伝説の秘宝を追え!

人気アニメ『ルパン三世』を題材にしたスーパーファミコンのアクションゲーム。ルパンを操作して宝を集めるステージクリア型のゲームで、謎解き要素も楽しめました。

5. ドラゴンナイト4(1996年発売)

スーパーファミコン向けに発売されたRPG。戦略性の高いシミュレーション要素と深いストーリーで、多くのファンを魅了したシリーズの完結編です。冬休み中にじっくりプレイして感動した方も多いのではないでしょうか。

やっぱり。ドラゴンナイトはPC-FX版かPC版なんじゃない。目的的に…

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-PC-FX, スーパーファミコン, ファミコン, メガドライブ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

セガサターン等のエミュも動く「Beelink GT-King Pro」

ハイスペックなAndroid TV Boxの「Beelink GT-King Pro」をつかってエミュが出来るって話です。結論から言うとGoogle Play ストアにあるエミュなら動くってことです。 …

SFC/64/GC専用 HDTVアダプターが改良されたみたい!

SFC等をHDMI変換するケーブルが、熱対策をして販売されています。このような商品は、結構熱くなると聞いたことがあります。 ソフト | スーパーファミコン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿 …

RetroArch1.9.3がリリースされました。

今回の変更で、コア情報のキャッシュが実装されコンソールプラットフォームでこれをデフォルトで有効にしました。これにより、最初の初期起動後の起動時間とコンテンツの読み込みが大幅に短縮されたそうです。今月末 …

PICOPICOにヘラクレスの栄光Ⅱが追加

ちょっと時間が経ちましたが、2021年6月9日にPICOPICOにヘラクレスの栄光Ⅱが追加されました。 ソフト | ファミリーコンピューター(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 PICO …

エバードライブ買えないです。

エバードライブの状況を久しぶりに覗いてみたら、みんな売り切れになってて買えない状態ですね。発送元がウクライナだからですかね。 メガドライブ(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 日本でメガ …