ファミコン

12月26日:レトロゲームの記念日と最新情報

投稿日:2024年12月26日 更新日:

12月26日は、ゲーム史において数々の名作が誕生した日として知られています。配信の話題も多い日です。 今回は、12月26日に関連するレトロゲームの情報をまとめてみました。

過去の名作ゲームの発売記念

アルカノイド(1986年)

ファミコンソフトアルカノイド

1986年12月26日にファミリーコンピュータ向けに発売された**「アルカノイド」**は、タイトーが開発したアーケードゲームの移植版です。専用のダイヤルプロトコルが同梱され、かなりな操作が可能なブロックです今も、そのシンプルかつ奥深いゲーム性で多くのファンを魅了しています。

クレイジー・クライマー(1986年)

ファミコンソフトクレイジークライマー

1986年にファミリーコンピュータに移植され、さらに多くのプレイヤーが楽しめるようになりました。ファミコン版では、アーケード版に比べて簡略化されていますが、当時の家庭用ゲームとしては十分な再現度を誇りました。

ゲバラ(1988年)

ファミコンソフトゲバラ

「ゲバラ」は、1987年にSNKからアーケードゲームとしてリリースされ、1988年にはファミリーコンピュータにも移植されたトップダウン型のアクションシューティングゲームです。このゲームは、キューバ革命を題材にした珍しい作品で、歴史的な人物であるチェ・ゲバラとフィデル・カストロをモデルにしたキャラクターが登場します。「ゲバラ」めっちゃ高いですね。

リメイク・再配信

超時空要塞マクロスの配信決定

2024年12月26日には、1992年にバンプレストが発売したシューティングゲーム「超時空塞マクロス」が、Nintendo SwitchおよびPlayStation 4でアーカイブスとして配信されることが発表されました。タイトルは劇場版『超時空要塞マクロス 愛・おぼえですか』を題材にしており、当時のファンだけでなく新たな世代のプレイヤーにも楽しんでいただけます

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-ファミコン
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

RetroArch1.9.5がリリースされました。

2021年6月14日にRetroArch1.9.5がリリースされました。今回の変更で、Direct3D 10/11/12では、フルスクリーンモードで早送りできるようになりました。 ソフト | セガサタ …

2月21日に発売されたレトロゲーム

1998年 ポケットカメラ GBハードポケットカメラ クリアパープル ポケットカメラは、1998年2月21日に任天堂がゲームボーイ向けに発売した周辺機器で、ゲームボーイをデジタルカメラとして使用できる …

ドラゴンクエスト35周年

ドラクエは初めてやったのが2で、初めてクリアしたのが1だった記憶があります。11まで持っているんですが、6までしかクリアしていません。やりたいとは思っているんですが、なかなか時間がとれない現実です。み …

「PicoPico」に闘人魔境伝・ヘラクレスの栄光が追加!

ゲーム遊び放題のiOS専用アプリ「PicoPico」に闘人魔境伝・ヘラクレスの栄光が追加されました。 「PicoPico」はダウンロード無料で月額550円でレトロゲームが遊べるサービスです。 ソフト …

2月14日に発売されたレトロゲーム

1992年 ドラゴンスレイヤー英雄伝説 スーパーファミコンソフトドラゴンスレイヤー英雄伝説 『ドラゴンスレイヤー英雄伝説』(1992年2月14日スーパーファミコン版発売)は、日本ファルコムが開発したR …