retroarch4

投稿日:

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

FDSSTICKで吸い出しする

FDSSTICKとはなんだ! FDSStickとはファミコンのディスクシステムの代わりです。さらに、ディスクシステムのデータを吸い出すことも可能です。商品はアマゾンで購入することができます。 ソフト …

RETROSIXから、GBA用グランドノイズ除去コンデンサが発売

RETROSIXから新しいアイテムが発売されました。今回の商品は電池のマイナス端子と電解コンデンサCP1のプラス側辺りにコンデンサを追加するものみたいです。以前から売っていたコンデンサキットをより付け …

プロジェクトEGGでPC-6001mkIIの「リザード」が配信されます。

プロジェクトEGGでPC-6001mkIIの「リザード」が2021年5月11日から配信されるようです。通常価格は550円ですが今は330円になっています。 PC-9801(パソコンソフト/パソコン/パ …

MAGIC SCREENが直ったー!!

先日、改造したゲームギアですが画面をはがしたあたりのはんだ付けを見直したところ映りました。やはり私のはんだ付けが原因だったみたいです。 ソフト | ゲームギア(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新 …

ロックマンメガワールド!ワイリーウォーズのリリース!

Retro-bitは、ロックマンメガワールドの予約注文を開始しました。これはジェネシス・メガドライブ向けのソフトでNESで8Bitで作成されたものを16Bitで再考したものです。 ソフト | メガドラ …