ゲームボーイ レトロゲーム情報

RETROSIXでゲームボーイアドバンスSPのノイズ除去コンデンサがでるみたい。

投稿日:

RETROSIXのインスタグラムで、ゲームボーイアドバンスSPのノイズ除去コンデンサが発表されましたね。同じような商品を販売してますのでよろしければこちらを見てください。

ソフト | ゲームボーイアドバンス(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

IPS液晶に交換するついでに、コンデンサ追加をおすすめしています。はんだする箇所も少なくノイズ除去効果があるのでいい改造です。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-ゲームボーイ, レトロゲーム情報
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

2月12日に発売されたレトロゲーム

1993年 コットン PCエンジンスーパーCDソフトコットン 『コットン』は、1993年2月12日にPCエンジン向けに発売された横スクロールシューティングゲームです。本作は、1991年にアーケードで登 …

EverDriveのスーパーファミコン用を調べてみた!

スーパーファミコン用のFXPAK PROと言う商品みたいです。今回も出来ることをまとめてみたいと思います。 ソフト | スーパーファミコン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 FXPAK …

Androidのファミコンエミュ「John NESS」

Androidで動くおすすめのエミュを紹介したいと思います。今はもっといいのがあるのかもしれませんが以前から使ってるやつを紹介します。 ファミリーコンピューター(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通 …

LynxⅡのLCDキット

BennVennでLynxⅡのLCDキットを販売しています。このキットは、はんだ付けを必要としないので、5分でインストール可能と手ごろなのもよいですね。 リンクス(Lynx)(ポータブルゲーム/ゲーム …

ファミコン 電池交換 失敗

ファミコンのバックアップ電池は30年物になりつつあり、電池交換はできた方がいいはず。レトロフリークでやればいいのだけれど、どうしても実機じゃないと動かないソフトもあるので身に着けたい技術です。 電池交 …