PCエンジン レトロゲーム情報

Ootake v3.02が最終チェック中らしいです。

投稿日:

Ootake v3.02の最終チェック段階に入ったらしいです。本当に作者さんは、更新を続けてくれてありがたいです。v3.02がでれば今年4回目の更新ですからねー素晴らしい。

ソフト | PCエンジン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

更新内容

  • ウィザードリィのディスクチェンジの対応
  • BURAI2の戦闘シーンで、魔法エフェクトのグラフィックが欠けるのを修正

次回以降で、ファンタジーゾーン・天使の詩2・ダライアスプラスの修正を目指しているそうです。

ROMデータは、いつものレトロダンパーで吸い出してください。使い方は過去の記事で書いていますので、よかったらご覧ください。

CDROMは、PCに入れても動きますしイメージ化してマウントしても動きます。イメージ化するときは、いつも「CD Manipulator」を使っています。

本体はこちらからダウンロードできます。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-PCエンジン, レトロゲーム情報
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

RETROSIXで新しいゲームボーイアドバンスのアンプが販売されました。

今までのような基板タイプではなく、はんだ付けが必要な個所までフレキな素材で持っていくようなやつです。ゲームギアの画面改造キットでも同じような方法ではんだ付け作業を軽減しています。 ソフト | ゲームボ …

1月27日に発売されたレトロゲーム

1988年 ガンスモーク ファミコンソフト(ディスクシステム)ガンスモーク 『スモークガン』は、1985年にカプコンがアーケード向けに開発し、1988年にファミリーコンピュータ(ディスクシステム)向け …

N64のエミュレータ「Project64」を動かそう!

今回は、NINTENDO64のエミュレータの「Project64」の紹介です。N64のエミュレータの中では、再現性は一番だと思ってます。ネット対戦が可能な「Project64K」と言う改良版もあるみた …

ゲームボーイアドバンスSPのIPS液晶交換!

ゲームボーイアドバンスSPのIPS液晶交換をしました。手順を記事にしておきますので、これから改造する人の参考になればなと思います。 ソフト | ゲームボーイアドバンス(ポータブルゲーム/ゲーム) | …

レトロベース/MD ダンパー用 Newファームウェアがリリース

2021年7月9日レトロベースダンパーのクライアントソフトが更新されました。 メガドライブ(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 クライアントソフトは、こちらからダウンロードできます。MD …