PCエンジン レトロゲーム情報

Terraonion で Super HD System 3 Proが発売されました。

投稿日:

Terraonion で Super HD System 3 Proが発売されましたね。これは、PCエンジンのCDROM2、スーパーCDROM2、アーケドCDROM2がシステムカードなしで遊べる互換機です。CDのイメージデータをMicroSDカードに保存してそこから起動するものです。

ソフト | PCエンジン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

仕様

• HD ビデオ出力 480p および 720p

•デジタルおよびステレオオーディオからのRGB出力を備えたAVマルチアウト

• Supergrafx ゲームのサポート

•MicroSDからオープンソースFPGAコアをロードします

• MicroUSB開発者ポート 

•MDFourierバランスオーディオ

•ゲーム内トリガーの物理スイッチ

• 大容量 SD カード対応の MicroSD スロット (> 256GB)

価格と購入場所

値段は232ユーロなので、31000円位ですかね。プラス送料ともしかしたら関税がかかるかもです。

購入はこちらから出来ます。

まとめ

大容量のSDカードに対応しているのがいいですね。容量を使いきることはないんじゃないかなって思います。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-PCエンジン, レトロゲーム情報
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

Neo SDローダー NEOGEO CDのドライブエミュレータ

NEO GEO CDにもドライブエミュレータが存在していました。この商品はフロントローダーとトップローダーのものに対応していて、CD-Zはまだとのことです。 ソフト | ネオジオ(CD)(TVゲーム/ …

ゲームギアでマスターシステムを動かすアダプター

ゲームギアでマスターシステムを、動かすアダプターが海外にありましたので紹介します。Everdriveを使えばゲームギアでマスターシステムは動くらしいですが、ソフトをそのまま使いたい人向けの商品です。海 …

プロジェクトEGGで『神戸恋愛物語(PC-8801版)』が配信されました。

プロジェクトEGGは、レトロゲームが月額550円+ゲーム代で出来るサービスです。私は会員ではないのでそこまで詳しくはありませんが、昔のPCゲームをやるにはいいサービスだと思います。PC-98のゲームと …

PC88のエミュレータ「M88」

PC88のエミュレータで見事に再現しているのが「M88」です。PC-88だけではなく、PC-8001/MkIISRなんかも対応していてとても評判が良いです。 PC-8801(パソコンソフト/パソコン/ …

MiSTerのゲームボーイコアにスーパーゲームボーイが追加されたみたい

MisTerのゲームボーイコアにスーパーゲームボーイボーダーが追加されたそうです。更新は、「update_all」をいれれば自動的に始まるみたいです。更新後、Games \ GameBoyディレクトリ …