RETRO2

投稿日:

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

SFメモリカセットを吸い出してみた。

レトロダンパーがSFメモリカセットに対応したので、吸い出しをやってみました。 スーパーファミコン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 吸い出し用のツールはこちらからダウンロードできます。 …

MAGIC SCREENをこの前直したGGに取り付けてみた

1時間で改造可能なMAGIC SCREENをうちのゲームギアにつけてみました。結論から言うと、1台動くゲームギアがお亡くなりになりました。(私のはんだ付け不良でした。) ソフト | ゲームギア(ポータ …

2月14日に発売されたレトロゲーム

1992年 ドラゴンスレイヤー英雄伝説 スーパーファミコンソフトドラゴンスレイヤー英雄伝説 『ドラゴンスレイヤー英雄伝説』(1992年2月14日スーパーファミコン版発売)は、日本ファルコムが開発したR …

ドリームキャストをHDMI出力にする。電源不要版

今回は、電源供給不要でドリームキャストをHDMI変換するものを見つけたので使ってみました。良ければ前回の記事もよろしくお願いします。 セット内容は? 付属品は、以下のものです。 HDMI変換器HDMI …

PS1のエミュレータ「XEBRA」

PS1の国産エミュです。再限度が高くほぼ100%ゲームが動くみたいです。 ソフト | プレイステーション(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 公式サイトではエミュ開発者向けの情報も公開し …