ゲームキューブ レトロゲーム情報

Prism HDMI GCVideoアダプター用の支え

投稿日:

Prism HDMI GCVideoアダプターというゲームキューブ用のHDMI変換器があるんですが、変換器が後ろに伸びるので支えが開発されました。かなり必要な人が限定されるネタですが…

ソフト | ニンテンドー ゲームキューブ(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

Prism HDMI GCVideoアダプターって?

今までのアナログからHDMI変換するのではなく、ゲームキューブのデジタル端子をHDMI化する商品です。販売はこちらでしているので、欲しいひとは覗いてみてください。

今回紹介する商品は、排気口に支えを固定して変換器が押されたりしたときに受け止めるものです。一応排気口を完全にふさがないように穴が開いていますので、熱問題はあまりなさそうです。

支えは、こちらから購入できます。

まとめ

日本にこの変換器が何台あるのかって疑問もありますが、6ドルで支えを導入すればがたつきが無くなり安定します。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-ゲームキューブ, レトロゲーム情報
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ネオジオポケット用のアンプとノイズ除去コンデンサがRetroSixで販売中

いつから売ってたのかわかりませんが・・・RetroSixのネオジオポケットコーナーにアンプとノイズ除去コンデンサが追加されました。 ネオジオ(ポケット)(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販 …

ディスクシステムのゲームができるFDSemu V1が出るみたい

gamebank-web.comさんで、ディスクシステムのゲームができるFDSemuV1がリリースされるそうです。今までは海外のFDSStickを使ってディスクシステムをするのが一般的でした。今回の商 …

11月16日に発売されたレトロゲーム

1993年1月16日 ヨーロッパ戦線 スーパーファミコンソフトヨーロッパ戦線 ヨーロッパ戦線は、1993年1月16日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシミュレーションゲームです。第二次世界大 …

PCエンジン本体の電解コンデンサリスト

今回は、PCエンジン白、コアグラ、シャトルの電解コンデンサリストを作成したいと思います。 PCエンジン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 PCエンジン白の電解コンデンサ一覧 ID容量電 …

Ootake3.02リリースされました。

先日もそろそろリリースすると記事にしましたが、2021年6月21日にOotake3.02がリリースされました。作者さんありがとうございます。 ソフト | PCエンジン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・ …