ゲームボーイ レトロゲーム情報

RETROSIXで新しいゲームボーイアドバンスのアンプが販売されました。

投稿日:2021年4月10日 更新日:

今までのような基板タイプではなく、はんだ付けが必要な個所までフレキな素材で持っていくようなやつです。ゲームギアの画面改造キットでも同じような方法ではんだ付け作業を軽減しています。

ソフト | ゲームボーイアドバンス(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

スピーカーは別売りのようなので、別途購入してください。アンプのおかげで大きな音が出るようになります。

はんだこては改造の必須アイテムなので、安いのでもよいのでそろえておくと良いです。

はんだ付けする箇所は、下記の写真の赤丸の所をはんだ付けすればOKです。上の写真と合わせてみればわかると思います。

ジャンパー線を飛ばしたりすることもあるので、細いケーブルも必要な場合があります。

サンハヤト ジュンフロン(R)ETFE電線 AWG28-100m:赤

サンハヤト ジュンフロン(R)ETFE電線 AWG28-100m:赤

3,331円(08/18 06:16時点)
Amazonの情報を掲載しています

まとめ

海外では次々にレトロゲームのパーツが発売されているので、探してみると楽しいです。以前の基板タイプのアンプを実装しましたが、確かに音が大きくなり良い感じです。大きすぎる気もしますがw

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-ゲームボーイ, レトロゲーム情報
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

カシオルーピーの全てのゲームがダンプ完了

コンソールのリリースからほぼ 30 年が経ち、カシオ ルーピーの全てのROMデータが吸い出し完了したそうです。 Casio Loopyは、1995年に日本で若い女の子を対象に販売された32ビットの家庭 …

ドリームキャストGD-ROMの吸い出し方!

今回は、 Dreamcast SD Rip ver1.1 をドリームキャスト本体で読んでみたいと思います。ドリームキャストのSDカードアダプターが必要なので、アマゾン等で用意してください。焼いたCDを …

スーパーCDROM2の電解コンデンサリスト

今回はスーパーCDROM2の電解コンデンサリストを作成したいと思います。修理の参考にしてください。 ソフト | PCエンジン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 スーパーCDROM2の電 …

ドリームキャストをHDMI出力にする。電源不要版

今回は、電源供給不要でドリームキャストをHDMI変換するものを見つけたので使ってみました。良ければ前回の記事もよろしくお願いします。 セット内容は? 付属品は、以下のものです。 HDMI変換器HDMI …

RetroSixでもゲームギアの液晶が売っている!

RetroSixのページの下の方にゲームギアの基板が追加されました。現在は売り切れで購入できないですがそのうち在庫復活すると思います。 ソフト | ゲームギア(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新 …