レトロゲーム情報

Neo SDローダー NEOGEO CDのドライブエミュレータ

投稿日:

NEO GEO CDにもドライブエミュレータが存在していました。この商品はフロントローダーとトップローダーのものに対応していて、CD-Zはまだとのことです。

ソフト | ネオジオ(CD)(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

Neo SDローダーの特徴

  • CDドライブに比べ4倍の読み込み速度
  • SDカードにバックアップの保存が出来て復元できます。
  • ファームウェアアップデートは簡単です。

正確に言うとドライブエミュレータではないらしいです。

値段は75ユーロでこちらから購入できます。(売り切れてるので予約状態です)

まとめ

Polymegaが入手できるのか怪しいので、こちらの商品も検討にはいりますね。Polymegaでまとめて管理できるのが理想なんですがね…

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-レトロゲーム情報
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

Terraonion MODEはセガサターンとドリームキャストの光学ドライブをSSD換装!

「Terraonion MODE」とは、セガサターンとドリームキャストの光学ドライブをSSD化する商品のようです。 ソフト | セガサターン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 Terr …

ゲームボーイアドバンスSPのIPS液晶交換!

ゲームボーイアドバンスSPのIPS液晶交換をしました。手順を記事にしておきますので、これから改造する人の参考になればなと思います。 ソフト | ゲームボーイアドバンス(ポータブルゲーム/ゲーム) | …

セガサターンの光学ドライブエミュレータ「Satiator」が販売してる!

以前の記事で紹介した「Terraonion MODE」はサターンの光学ドライブと交換して使う商品でしたが、「Satiator」はサターン背面のビデオCDポートに接続すれば使えるという商品です。 ソフト …

STARGAZERってフリーゲーム

だいぶ前から存在は知っていたのですが(少しプレイしたこともあります)ファミコンの星をみるひとのリメイク作品です。フリーソフトなのでWindowsパソコンであればプレイできると思います。 ソフト | フ …

Mega EverDrive ProでメガCDBIOSの吸い出し!

今メガCDのBIOSを吸い出す方法で一番簡単だと思うのがMega EverDrive Proを使う方法です。 メガCD(メガドライブ/TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 Mega Eve …