レトロゲーム情報

Neo SDローダー NEOGEO CDのドライブエミュレータ

投稿日:

NEO GEO CDにもドライブエミュレータが存在していました。この商品はフロントローダーとトップローダーのものに対応していて、CD-Zはまだとのことです。

ソフト | ネオジオ(CD)(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

Neo SDローダーの特徴

  • CDドライブに比べ4倍の読み込み速度
  • SDカードにバックアップの保存が出来て復元できます。
  • ファームウェアアップデートは簡単です。

正確に言うとドライブエミュレータではないらしいです。

値段は75ユーロでこちらから購入できます。(売り切れてるので予約状態です)

まとめ

Polymegaが入手できるのか怪しいので、こちらの商品も検討にはいりますね。Polymegaでまとめて管理できるのが理想なんですがね…

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-レトロゲーム情報
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

GDEMUの使い方!SDカードでドリームキャストが動く

GDEMUとは、ドリームキャストのドライブの代わりにSDカードを取り付けてそこから起動するものです。なので、ドライブのダメージを気にすることなくゲームが楽しめます。今回は、aliexpressを使って …

プロジェクトEGGで「RELICS」が追加されるそうです。

2021年7月6日にプロジェクトEGGで「RELICS」が追加されるそうです。1986年発売のMSX2のソフトでアクションのようです。 MSX(パソコンソフト/パソコン/パソコン・スマホ) | 中古・ …

RetrosixからもGBASP用のノイズ除去コンデンサーが入手可能!

RetroSixでいつの間にかGBASP用のノイズ除去コンデンサーが発売されてました。Instagramで前発表はしていたのですが今まで気付きませんでした。 ゲームボーイアドバンス(ポータブルゲーム/ …

ゲームギアをSDカード起動する

ゲームギアのソフトを、1枚のSDカードにまとめて入れるカートリッジが売っているんです。これを使えば、ゲームギアがまとめて、管理できるので便利そうです。 ソフト | ゲームギア(ポータブルゲーム/ゲーム …

セガサターンのドライブエミュレータFenrirの付け方

公式にのってるんですが、取り付け方は本当に簡単です。予約分が20ピンが2021/4月下旬発送で、21ピンが2021/6月頃発送のようです。初期の頃のサターン以外はほとんど21ピンの方だと思いますので今 …