ゲームボーイ レトロゲーム情報

ゲームボーイのFRAM化!電池の心配なし!

投稿日:

ゲームボーイ、ゲームボーイカラーのバックアップを、SRAMからFRAMに変更して電池の心配をなくすキットがあります。

ソフト | ゲームボーイ(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

ゲームボーイのFRAM化の注意点

  • MBC1、MBC3、およびMBC5カートリッジと互換性がある。(98%対応らしい)
  • この商品は2種類存在していて、N64でゲームボーイをやる時に気を付ける!
  • ゲームボーイアドバンスとは、互換がない
  • FRAMをはんだ付けして、写真のような基板を取り付ける必要があり。

もともとついているSRAMをはずすのが大変かと思います。私は1ピンずつ足を上げてはずすか、はんだこてを2本用意していっきに外す方法で、部品をはずしています。

この商品はこちらから購入できます。(海外です)在庫も残り僅か

まとめ

ゲームボーイは、SAGAシリーズやONIなど面白いRPGが多いので興味があれば改造してみてください。レトロフリークで動かない「ザードの伝説」なんかは実機でやる必要があるのでそれ用ですかね。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-ゲームボーイ, レトロゲーム情報
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

N64をFRAMメモリでバックアップ

以前の記事でも紹介しましたが、こちらの商品の方が電解コンデンサもついていないので寿命は長いです。 ソフト | ニンテンドー64(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 FRAMの特徴 データ …

RetroFreakDumperってツールを紹介

以前の記事で、レトロフリークのカートリッジアダプターで吸い出しが出来ると書いたことありますが、今回は、Windowsのツールがあったので紹介します。 スーパーファミコン(TVゲーム/ゲーム) | 中古 …

ワンダースワンダンパーを使って吸い出す

ワンダースワンのゲームをやるには、実機でやるかエミュを使うしかないです。今回は、PCのエミュでやるためにワンダースワンダンパーを使用して吸出しをしたいと思います。 準備するもの ワンダースワンダンパー …

星をみるひと

ゲームバランスに難があるが、最後までやってみました。今はアマゾンでサントラ売ってるんですね。 星をみるひとAmazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載しています このゲームの難点 「かりう」 …

魔界塔士 Sa・Ga

スクウェアがGBで発売したRPGで、子供の頃すごいやった思い出があります。この頃の作品をやってスクウェアが好きになりました。モンスターに肉を食べさせて上位モンスターへ変身させたりするのが好きでした。ラ …