N64 レトロゲーム情報

N64をFRAMメモリでバックアップ

投稿日:

以前の記事でも紹介しましたが、こちらの商品の方が電解コンデンサもついていないので寿命は長いです。

ソフト | ニンテンドー64(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

FRAMの特徴

  • データシート上では150年の期待寿命がある
  • メモリサイズは256Kbyte
  • 価格は28ドル
  • 送料は22ドル

N64に重要なデータがあるひとは、早めにFRAM仕様のメモリパックに交換することをお勧めします。こちらの商品はebayで販売しています。

私も、シレンのデータ・ゼルダのデータは消したくないので購入を検討しています。

メモリパックやゲームソフトのメンテナンスには、下の工具が便利です。

まとめ

FRAM仕様のメモリパックは、大切なデータを長く保存できるので取り換えるべきですね。ただ日本に送る送料がメモリパックと同じくらいしますので、悩みどころです。需要あれば私の店で扱うかも?

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-N64, レトロゲーム情報
-,

執筆者:


  1. TK より:

    私もFRAM仕様のメモリパックを購入してみました。風来のシレン2は
    64しかないので一生モノと保存しておきたいです。
    風邪、お大事にしてくださいね。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ドリームキャストのエミュレータ「nullDC」とは?

ドリームキャストのエミュレータで一番人気なのは「nullDC」です。推奨動作環境は2.6GHzくらいのCPUが必要になります。今現在、再現性が一番高いと思います。 ドリームキャストのエミュ「nullD …

プロジェクトEGGでメルヘンヴェール(MSX)が公開されました。

2021年6月1日プロジェクトEGGで、メルヘンヴェール(MSX)が公開されました。今回は、無料のようなので入会していれば遊べるようです。以下引用になります。 MSX(パソコンソフト/パソコン/パソコ …

スーパー32Xの映像ノイズを軽減する改造があるらしい!

結論から言うと、コンデンサーを2個交換するとノイズが軽減されるらしいです。コンデンサー2個交換で、映像が綺麗になるならやった方がいいですね。海外の有志によって、公開された情報なので日本語で解説したいと …

RETROSIXでゲームボーイアドバンスSPのノイズ除去コンデンサがでるみたい。

RETROSIXのインスタグラムで、ゲームボーイアドバンスSPのノイズ除去コンデンサが発表されましたね。同じような商品を販売してますのでよろしければこちらを見てください。 ソフト | ゲームボーイアド …

プロジェクトEGGで「RELICS」が追加されるそうです。

2021年7月6日にプロジェクトEGGで「RELICS」が追加されるそうです。1986年発売のMSX2のソフトでアクションのようです。 MSX(パソコンソフト/パソコン/パソコン・スマホ) | 中古・ …