セガサターン レトロゲーム情報

SatiatorかMODEを使って、サターンのBIOSを吸い出す方法!

投稿日:

SatiatorかMODEを使ってサターンのBIOSを吸い出す方法を調べました。Save Game Copierと言うソフトを使って吸い出します。

ソフト | セガサターン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

Save Game Copierの使い方

まずは、Save Game Copierを用意します。こちらからダウンロードしてください。

SatiatorかMODEのSDカードに、任意の名前のフォルダを作成してSave game copierのISOファイルを入れます。

起動させると下の画面が出ます。

Dump Memoryを選びます。決定はAボタン、CボタンでキャンセルBボタンです。

この設定のまま実行すればBIOSファイルが保存されていると思います。

まとめ

詳しくは、公式サイトをみてくださいね。今現在サターンのBIOSを吸い出す方法はこれしかないと思います。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-セガサターン, レトロゲーム情報
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

PCエンジンのEverdrive「Turbo EveDrive V2」

PCエンジンのEverdriveを紹介していなかったので、紹介したいと思います。実機派の人は持っていると便利なので検討してみてください。 ソフト | PCエンジン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品 …

RetroArch 1.9.2がリリースされました!

2021年5月1日にRetroArch1.9.2がリリースされました。今回の変更で、VITA用のgpSP(Game Boy Advanceエミュレーター)の問題が解消されたらしいです。その他にmacO …

ゲームギアをSDカード起動する

ゲームギアのソフトを、1枚のSDカードにまとめて入れるカートリッジが売っているんです。これを使えば、ゲームギアがまとめて、管理できるので便利そうです。 ソフト | ゲームギア(ポータブルゲーム/ゲーム …

久しぶりに下級生について語る

以前は女性とのコミュニケーションに自信がなかったのですが、このゲームをやり込むことで、コミュニケーションスキルが向上しました。ネタかと思いますが事実です。下の画像がリンクになってます。 下級生1&2コ …

PSPエミュPPSSPPで遊ぼう!!

Windowsやandroidで動作するPSPエミュレータのPPSSPPを紹介します。現在も更新を続けているので、とても安定しています。動作するソフトも多いです。 PPSSPPを導入する 公式サイトか …