PCエンジン レトロゲーム情報

PCエンジンのCDROM BIOSの吸い出し方!

投稿日:

PCエンジンのエミュでCDROMをやるには、BIOSが必要になります。今回はBIOSの用意のやり方を解説したいと思います。

ソフト | CD-ROM2(PCエンジン/TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

BIOS吸い出しに必要なもの!

  • SUPER SYSTEM CARD Ver3
  • PCEダンパー

システムカードは、SUPER SYSTEM CARDを用意してください。アーケードカードPROでもよいですが、SUPER SYSTEM CARDの方が入手しやすいと思います。

PCEダンパーは、いつも紹介しているGamebank-Webさんの商品を使用します。

ソフトはこちらからダウンロードしてください。

実際に吸い出してみましょう!

では、SUPER SYSTEM CARDをPCEダンパーにさしてUSBケーブルでパソコンに接続します。ソフトを起動して、「Info」を押すとソフトの情報がみれます。

次に、「Dump」を押せば吸い出しが開始します。

あとは、OOTAKE等のPCEエミュレータに設定すればCDROMのゲームが出来るようになります。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

まとめ

色々なハードを持っている場合は、レトロベースダンパーを使う方がコストを抑えられるのでお勧めです。こちらの記事を参考にしてください。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-PCエンジン, レトロゲーム情報
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

プロジェクトEGGで「RELICS」が追加されるそうです。

2021年7月6日にプロジェクトEGGで「RELICS」が追加されるそうです。1986年発売のMSX2のソフトでアクションのようです。 MSX(パソコンソフト/パソコン/パソコン・スマホ) | 中古・ …

レトロフリークって販売終了なの?

Twitterを見ていたら、レトロフリークが販売終了しているってのを見かけたので公式サイトをのぞいたら本当に販売終了していました。復活するのかわかりませんが、今のところ公式では購入できません。 スーパ …

セガサターンのBIOSを吸い出す基板を作りました!

結論から言うと、なんかサターンに繋がらなくて苦戦しております。USBとしては認識してるんですがその後がうまくいってない。 セガサターン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 作った感想 や …

8BitModsのFenrir Saturn ODE(サターンのドライブをSDカードにするやつ)

8BitModsのFenrir Saturnの紹介です。この商品は現在購入することが出来ませんが、メールアドレスを登録しておけば入荷通知を受け取ることができます。 ソフト | セガサターン(TVゲーム …

PCエンジンDUOの電解コンデンサリスト

前回のDUO-R電解コンデンサリストに引き続き、DUOのコンデンサリストを作成しておこうと思います。 PCエンジン(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 DUOの電解コンデンサ一覧 ID容 …