ゲームギア レトロゲーム情報

交換必須!ゲームギアのコンデンサーキット!

投稿日:

以前の記事で、ゲームギアの電解コンデンサーを交換について書きました。その時は、国産電解コンデンサーを千石電商で揃えました。RetroSixのサイトを見ていたら、ゲームギアのコンデンサーキットが売っていたのでその紹介です。ゲームギアの電解コンデンサーは、ほとんど死んでいるので交換必須の部品ですよ。

ソフト | ゲームギア(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

このコンデンサーキットの特徴

電解コンデンサーを新しい電解コンデンサーに交換するのが一般的ですが、このキットは、ほとんどの電解コンデンサーをセラミックコンデンサに置き換えています。こちらの方が液漏れの心配もなく長く使えます。

こちらから購入できます。

海外の人が交換している動画を公開しているので、興味がある人はご覧ください。

まとめ

これから修理する場合は、こちらのセラミックコンデンサで修理した方が長く使えると思いますので、おすすめです。基本的なはんだこてセットがあれば交換できますので、チェレンジしてみください。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-ゲームギア, レトロゲーム情報
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

Wonderswan バッテリーパックの予約注文が開始!

ワンダースワンカラー用のバッテリーパックが発売されるらしいです。今は予約受付中です。ちょっと見た目がごついですが… ソフト | ワンダースワン(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 …

SSFがR24リリース

2021年6月22日セガサターンエミュのSSFがR24をリリースしました。更新頻度が高くていいですね。作者さんありがとうございます。 ソフト | セガサターン(TVゲーム 作者さんのTwitterに詳 …

1月8日に発売されたレトロゲーム

1998年1月8日 グルーヴ地獄V PSソフトグルーヴ地獄 V グルーヴ地獄Vは、1998年1月8日にPlayStationで発売されたミニゲーム集で、テクノユニット「電気グルーヴ」が制作されました。 …

Genesis用ですがスーパー32Xのスペーサー

メガドライブは確かそのままさせて、メガドライブ2はスペーサが付属していたはず。Genesis用のスペーサを3Dプリンタで制作して販売している人がいたので紹介します。 ソフト | メガドライブ(TVゲー …

ワンダースワンのヘッドホンアダプター

ワンダースワンの純正ヘッドホンアダプターの代替品の紹介です。 ソフト | ワンダースワン(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 ヘッドホン互換品の特徴 特徴は、基板むき出しなので丁寧 …