ゲームボーイ レトロゲーム情報

ゲームボーイアドバンスの充電式バッテリーパック

投稿日:

今回は、ゲームボーイアドバンスのバッテリーパックの紹介です。今回もRetroSixの商品です。前回の記事で、言った通りアンプスピーカ付を購入したんですが、次の日には発送してくれてとても安心できます。

ゲームボーイアドバンス(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

バッテリーパックの特徴!

  • 容量は電池の3倍
  • USB-Cケーブルで充電可能
  • シェルはRetroSixのものを使うと収まりがいい

容量は、電池が2Wでこちらのバッテリーパックは6.3Wの電力を持っています。容量は、電池が2Wでこちらのバッテリーパックは6.3Wの電力を持っています。IPS液晶+オーディオアンプ化改造を行ったゲームボーイアドバンスでも、14時間以上駆動することができます。

バッテリーパックを購入するときは、お好みのシェルも同時に注文した方がよいですね。

公式ページはこちらですので、のぞいてみてください。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

まとめ

送料が、結構かかるのでまとめ買いをおすすめします。思い切ってIPS液晶+アンプ+シェル+バッテリーパックを買っちゃいましょう。

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-ゲームボーイ, レトロゲーム情報
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ドリームキャストのエミュレータ「nullDC」とは?

ドリームキャストのエミュレータで一番人気なのは「nullDC」です。推奨動作環境は2.6GHzくらいのCPUが必要になります。今現在、再現性が一番高いと思います。 ドリームキャストのエミュ「nullD …

ゲームボーイのFRAM化!電池の心配なし!

ゲームボーイ、ゲームボーイカラーのバックアップを、SRAMからFRAMに変更して電池の心配をなくすキットがあります。 ソフト | ゲームボーイ(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋 …

プロジェクトEGGで「RELICS」が追加されるそうです。

2021年7月6日にプロジェクトEGGで「RELICS」が追加されるそうです。1986年発売のMSX2のソフトでアクションのようです。 MSX(パソコンソフト/パソコン/パソコン・スマホ) | 中古・ …

N64コントローラーパックのバッテリーレス商品

N64のコントローラパックもボタン電池を使用しているので、バッテリーの切れの心配があります。海外ではF-RAMを搭載した基板が販売してるようです。今回は、海外で売っている商品の紹介です。 ソフト | …

1月20日に発売されたレトロゲーム

1989年 西村京太郎ミステリー ブルートレイン殺人事件 ファミコンソフトブルートレイン殺人事件 『西村京太郎ミステリー ブルートレイン殺人事件』は、1989年にアイレムからファミリーコンピュータ向け …