ファミコン レトロゲーム情報

ファミコンカセットのSRAMをFRAMに変換する基板が販売されるかも!

投稿日:

ファミコンのバックアップ電池交換はよくやりますが、SRAMをFRAMに変更する基板が販売されそうなので紹介します。2020年12月現在は発売日未定のようです。FRAMにすればバッテリーレスになるのでメリットもあります。

ソフト | ファミリーコンピューター(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

FRAM化するには?

FRAM化するために必要なものがあります。

必要な道具や素材

  • FRAM(FM1608)
  • ロジックIC(74HC02)
  • セラミックコンデンサ(0.1μF)
  • 基板
  • ピンヘッダー
  • はんだごてセット
  • はんだ吸い取り器

まずファミコンのカセットの爪を折らないように、開ける必要があります。開けることができたら、SRAMを外す必要があります。電動のはんだ吸い取り器がないとちょっと難しいかと思います。あとバックアップ電池も外します。

白光 FR301-81 100V ゴム平形プラグ

白光 FR301-81 100V ゴム平形プラグ

20,791円(04/02 09:55時点)
Amazonの情報を掲載しています

基板は家電のケンちゃんで販売予定になっているようです。詳しくは、bakutendoさんで発表があると思います。

FRAMはAliExpressで見かけましたが、日本では検索がヒットしませんでした。ロジックICとセラミックコンデンサは簡単に手に入ると思います。

まとめ

まだ基板が売っていないので、詳細はわかりませんが部品実装状態で販売されると嬉しいですね。

ソフト | ファミリーコンピューター(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。
本気で興味のある方以外、登録しないでください!

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-ファミコン, レトロゲーム情報
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ドリームキャストのRPG

RPGしかほぼやらないので、RPGの記事ばかり書いてますが今回は、ドリームキャストのRPGを調べてみます。今回も、駿河屋で販売しているものは画像がリンクになっています。 ドリームキャストのRPG一覧 …

RETROSIXのゲームボーイアドバンスバッテリーが消えましたね。(ただの在庫ぎれらしい)

RETOROSIXのHPからゲームボーイアドバンス用バッテリーパックが、商品ラインナップから消えました。(在庫切れで消えただけらしいので安心) ソフト | ゲームボーイアドバンス(ポータブルゲーム/ゲ …

1月20日に発売されたレトロゲーム

1989年 西村京太郎ミステリー ブルートレイン殺人事件 ファミコンソフトブルートレイン殺人事件 『西村京太郎ミステリー ブルートレイン殺人事件』は、1989年にアイレムからファミリーコンピュータ向け …

RetroSixでもゲームギアの液晶が売っている!

RetroSixのページの下の方にゲームギアの基板が追加されました。現在は売り切れで購入できないですがそのうち在庫復活すると思います。 ソフト | ゲームギア(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新 …

POLYMEGAが発売延期らしい

私もPOLYMEGAを予約していたのですが、またまた発売が延期したみたいです。手に入らないので、エミュレーターを使ってゲームをしていこうと思います。 POLYMEGAで出来ること プレイステーションセ …