PC-98 レトロゲーム情報

PC98エミュにMS-DOSをインストール

投稿日:

2020年11月某日、ヤフオクでMS-DOS6.2の8枚組ディスクで1-4枚は、未開封という状態がいいものが売っていました。そして、今回購入したわけです。

アマゾンでも売っていますが、結構値段が高いので手がでません。駿河屋の方が安く手に入ります。

PC-9801 3.5インチソフトMS-DOS 6.2 基本機能セット

PC98エミュにインストールしてみる

今回もT98-NEXTを使用します。T-98NEXTにハードディスクイメージを作成してそこにインストールしていきます。MS-DOS6.2をフロッピーディスク8枚分をイメージ化して順番に入れます。一枚目のフロッピーディスクをいれると下の画面がでるので、固定ディスクを選択します。

インストール先のディレクトリは、変更しないで¥DOSにしました。

順番にフロッピーディスクを入れていくと、最後に下の画面になります。

無事、インストールが完了しました。

まとめ

インストール自体は、数分で終わる簡単な感じでした。これでPC98のゲームをもっとやりやすくなります。PC98のゲームは、駿河屋かヤフオクで買うのがいいですね。

PC-9801(パソコンソフト/パソコン/パソコン・スマホ) | 中古・新品通販の駿河屋

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-PC-98, レトロゲーム情報
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

「PicoPico」に闘人魔境伝・ヘラクレスの栄光が追加!

ゲーム遊び放題のiOS専用アプリ「PicoPico」に闘人魔境伝・ヘラクレスの栄光が追加されました。 「PicoPico」はダウンロード無料で月額550円でレトロゲームが遊べるサービスです。 ソフト …

RG350Pを買ってみた!エミュレータを使ってみよう!

中国のエミュレータRG350Pを購入したので、色々調べてみました。もっと性能の良いRG350Mを買えばよかったと後悔してますが… ソフト | プレイステーション(TVゲーム/ゲーム) | 中古・新品通 …

ワンダースワンカラーのスタートボタン接触の改善

ワンダースワンカラーのスタートボタンの改善に、以前はアルミホイルをボタン側に挟んでつけていたのですが、少しの衝撃で剥がれてしまいなかなか安定しなかったので改善しました。 ワンダースワン(ポータブルゲー …

GDEMUの使い方!SDカードでドリームキャストが動く

GDEMUとは、ドリームキャストのドライブの代わりにSDカードを取り付けてそこから起動するものです。なので、ドライブのダメージを気にすることなくゲームが楽しめます。今回は、aliexpressを使って …

PSPをHDMI出力する!

PSPをHDMI出力するケーブルが売ってたので、購入してみました。今までは、アナログ出力のものを使用していたので映像が綺麗になるか楽しみです。 【HYPERKIN】ハイパーキン HDMI変換ケーブル …