PC-98 レトロゲーム情報

PC98エミュにMS-DOSをインストール

投稿日:

2020年11月某日、ヤフオクでMS-DOS6.2の8枚組ディスクで1-4枚は、未開封という状態がいいものが売っていました。そして、今回購入したわけです。

アマゾンでも売っていますが、結構値段が高いので手がでません。駿河屋の方が安く手に入ります。

PC-9801 3.5インチソフトMS-DOS 6.2 基本機能セット

PC98エミュにインストールしてみる

今回もT98-NEXTを使用します。T-98NEXTにハードディスクイメージを作成してそこにインストールしていきます。MS-DOS6.2をフロッピーディスク8枚分をイメージ化して順番に入れます。一枚目のフロッピーディスクをいれると下の画面がでるので、固定ディスクを選択します。

インストール先のディレクトリは、変更しないで¥DOSにしました。

順番にフロッピーディスクを入れていくと、最後に下の画面になります。

無事、インストールが完了しました。

まとめ

インストール自体は、数分で終わる簡単な感じでした。これでPC98のゲームをもっとやりやすくなります。PC98のゲームは、駿河屋かヤフオクで買うのがいいですね。

PC-9801(パソコンソフト/パソコン/パソコン・スマホ) | 中古・新品通販の駿河屋

修理、互換情報などの情報を、相談・共有するために 公式LINEを作りました。
ゲームでお金を稼ぐ方法を、真面目に考えるサイトも追加で閲覧できます。

友だち追加

Twitter @chaos_seed1999
公式LINE 「@qgn1471i」ID検索

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー

-PC-98, レトロゲーム情報
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

2018年に発売されたファミコン用ゲーム

2018年にファミコンエミュ用のゲーム「西武ロードリスト蘭のチップチューン地獄」が発売されました。ファミコンなんですが最近でたので、グラフィックも頑張っています。↓は商品リンクになっていますので、興味 …

ディスクシステムのゲームができるFDSemu V1が出るみたい

gamebank-web.comさんで、ディスクシステムのゲームができるFDSemuV1がリリースされるそうです。今までは海外のFDSStickを使ってディスクシステムをするのが一般的でした。今回の商 …

Mega EverdriveProファームウェアv4.12リリース

Krikzzは、Mega Everdrive Proの新しいファームウェアをリリースしました。以下にリリースノートを載せましたので、ファームウェアのアップデートが必要だと思ったらダウンロードしてくださ …

RetroSixのスピーカーとノイズ対策コンデンサーをつけてみた!

RetroSixのスピーカーとノイズ対策コンデンサーは、前の記事でも紹介しているのでよかったら見てくださいね。 ソフト | ゲームボーイアドバンス(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販の駿河 …

ネオジオポケット用のアンプとノイズ除去コンデンサがRetroSixで販売中

いつから売ってたのかわかりませんが・・・RetroSixのネオジオポケットコーナーにアンプとノイズ除去コンデンサが追加されました。 ネオジオ(ポケット)(ポータブルゲーム/ゲーム) | 中古・新品通販 …